OB近況報告
広島大学体育会馬術部OB会 本文へジャンプ
ギャラリー

※本ページに掲載する写真等につきましては、広大馬術部・清祀会の関与する競技会・イベント等に限らせていただいておりますが、万一掲載等に不都合がある場合は、お詫びいたしますと共に至急削除いたしますので、事務局宛にご一報ください。
よろしくお願いいたします。

◆全日本学生馬術大会(R6.10.27〜11.4)
いよいよ全日本学生馬術大会!!
今年は8年ぶりの世田谷馬事公苑での開催となります。
4人と5頭の馬が出場しますので、是非応援よろしくお願いします!!

競技日程→修正しました!!

10月30日(水)トレーニング

10月31日(木)MD障害 賞典障害(第1回目走行)

11月1日(金)賞典障害(第2回目走行)第3課目A馬場

11月2日(土)賞典馬場 賞典総合(馬場)

11月3日(日)賞典馬場(個人決勝)賞典総合(クロスカントリー)

11月4日(月)賞典総合(障害)


出場人馬

競技種目

馬名

選手名

学年

学生賞典障害馬術競技

清姜

竹田 仁実

4年

課目A馬場馬術競技

コーナスフロリダ

猪熊 太陽

4年

学生賞典総合馬術競技

清香

猪熊 太陽

4年

清盛

井上 逍

3年

清凪

山ア 太陽

3年


◆ギビングキャンペーン協力のお願い(R6.10.9)

会員の皆様、ギビングキャンペーンへのご協力よろしくお願いいたします!! 

今回時間内に獲得できる賞として以下のものがあります。 


スプリンター賞: 20:00-21:00の間に大学内で最も多くの票を獲得した団体

モメンタム賞:  前日から大きく順位を伸ばした団体

 

今回の投票期間は10/11()?10/20()10日間になります。

馬術部が設定する期間としては

 

ベスト:10/12()20:00?21:00

ベター:10/12() 

マスト10/11()?10/20()

 

上記の時間帯にしたいと思います。

 

※理想は“ベスト”の時間帯の投票

 難しければ“ベター”の投票

 それでも難しければ“マスト”でお願いします!

 

以下投票リンク

https://hiroshima-u.2024.giving-campaign.jp/groups?id=5aa0e2fc-07d9-4c62-b016-9ffadf5fd646


◆夏季大会祝勝会兼全日学壮行会開催(R6.9.28)
西条駅前の居酒屋『魚民』にて賑やかに開催!!
全日学に出場する選手4人から豊富を語っていただきました。
総合馬術競技では全人馬の完走を目指します。
みんな、頑張れー!!

全員で!!


◆総合講習会(R6.9.13〜15)
全日学総合馬術競技の出場権をかけて、三木HLPで開催の講習会に参加し、クロスカントリー競技に出場しました。
おかげさまで、清香号と猪熊(4年)、清盛号と井上(3年)、清凪号と山ア(3年)が総合馬術競技の出場権を獲得しました!!
全日学にて3頭で団体を組むのは、令和3年度以来、3年振りとなります。
講習会では多くの課題も明らかになりましたので、克服して本番で完走できるよう、全力でトライします!!

6年振りの全日学出場を決めた清盛号と井上
 

◆名誉会員逝去のお知らせ
広島大学学長や馬術部第4第部長を歴任された頼実正弘先生が、令和6年4月7日にご逝去されました。
104歳とのことでした。心よりご冥福をお祈りいたします。

◆春季中四国大会総合優勝16連覇達成!!(R6.3.23〜25)
今年度は岡山乗馬倶楽部にて開催され、広島大学は他大学の追随を許さず総合優勝を獲得しました!!
今年は3日間とも雨にたたられ、騎乗写真は残念ながら撮影することが叶いませんでした。

表彰式後の集合写真を掲載します!!


◆令和5年度追い出しコンパ開催!!(R6.3.16)
西条駅前『ちゅうしん蔵』にて開催したR5追いコンの対象者は茜・内田・清水・廣瀬・宮崎の5名でした。
OBOG総勢35名が参集し、盛大に追い出すことができました!!
県外では大阪府や愛媛県からもご参加いただき、大変感謝しております。
卒部生たちの進む道は様々ですが、これからも馬術部を応援する気持ちは一つであることを確認し合うことができました。
卒部生たちの前途洋々たる未来を祈念します!!

コロナ禍を駆け抜けた卒部生たち、立派に成長してくれました!!


幹部交代式も行われました。新主将は藤田、副将は本橋、会計は山アです。
前主将の竹田は広島大学体育会の幹事長を務めることになりました!!


全員で。楽しい追いコンになりましたね。皆さん、ありがとうございました!!


◆部内戦実施(R6.3.10)
障害〜馬場部内戦を実施。
少しずつではありますが、人馬の成長が感じられる部内戦となりました。
部内戦後に16連覇目指して記念撮影。目標を明確にして皆で頑張ろう!!



◆体育会同窓会開催(R6.2.24)
コロナ禍のため、4年ぶりの開催となりました。
多くの会員・学生が参加し、楽しい一時となりました!!
第18回皇賞の表彰対象者として、木内が選ばれました。
近年の馬術部の成績を評価いただいてのことであり、自らの力ではありません。馬術部を代表して…の気持ちで賞を受け取らせていただきました。
これからも馬術部の発展のために尽力してまいります!!

山根会長より賞を授与いただきました。    主将の竹田も幹事長として立派な挨拶でした。
 

越智学長を囲んで。貴重な一時でした。


◆景政終身顧問の米寿祝(R6.2.14)
この度、景政終身顧問が米寿(88歳)を迎えられました!!
お祝いとして清祀会から上用饅頭と、関係者一同が署名した色紙をお贈りしました。
これからも、どうぞお元気でお過ごしください!!

千代田のご自宅で、笠置会長・田邊副会長とともに記念撮影。おめでとうございます!!

◆春季中四国大会に向けて(R6.2.3)
障害部内戦を2月23〜24日に、馬場部内戦を3月9〜10日に控え、いよいよ練習に熱が入ってきました。
全員の力を結集し、連覇継続できるよう頑張ります!!

また、今年度の追いコンは3月16日(土)に開催する方向となりました。
茜、内田、清水、廣瀬、宮崎の5名を追い出します。
会員の皆さま、是非ともご参加よろしくお願いします!!

◆馬糞発酵処理施設完成!!(R5.12.24)
かねてよりボロ捨て作業が部員にとって大きな負担となっていましたが、この度、広島大学当局(学生生活支援グループ)のご支援をいただき、ついに馬術部内に馬糞発酵処理施設を整備するに至りました!!
施工に関しては堀内組(堀内社長)の全面的なバックアップのもと、学生では難しい屋根の設置作業を的確なご指示によって迅速に進めることができました。
そして本日、無事に完成した施設写真を公開します。
皆様、ご支援いただき本当にありがとうございました。
部員もクリスマス返上で良く頑張った!!

立派な施設が完成しました!!


ご尽力いただいた堀内社長を囲んで!!


上手く発酵させて良い肥料になることを目指します!!


◆全日本学生選手権大会(R5.12.9〜10)
静岡県は御殿場の馬術競技場で開催の本大会に、広島大学からは
4年生の廣瀬と3年生の猪熊が出場しました。
廣瀬は、広大としては久方ぶりの1回戦突破を果たしました!!
皆さま、応援ありがとうございました!!

富士のふもと御殿場にて、見事1回戦突破の廣瀬(4年)と桜豆号(日本大学)


全日本学生総合馬術競技を完走し、関東支部から記念品を贈呈された猪熊


◆中国四国地区学生馬術新人戦!!(R5.12.2〜3)
広島大学馬場にて開催されました。
広大馬6頭と、中国四国地区新人たちが元張りました。
広大からは北薗と山根が出場。5位、7位に入賞し、団体成績で山口に次いで2位に入りました!!

大胆な飛越をする北薗と清香号。


練習以上にスムースな走行を見せた山根と清詠号。


おめでとう。これからも頑張れ!!


◆オータムホースフェス・こどもスポーツキャンパス開催(R5.11.11〜12)
コロナ禍を経て、4年振りの開催となったホースフェス!!
久し振りにも関わらず、大勢のお客様にご来厩いただきました。
子どもたちの笑顔も弾けて、部員・指導者一同、嬉しい時間となりました。
また、翌日のスポーツキャンパスでは調馬索の速歩体験や厩舎ツアーも!!
地域の皆様に久々に訪れていただき、コロナを乗り越えたことを実感する2日間となりました。

大勢の皆様にジャンプショーを披露しました!!


ショーを披露してインタビューを受ける井上(2年)。。緊張の面持ちでした。


親子乗りで乗馬体験!!(※掲載の許可をいただいております)


スポーツキャンパスでは厩舎ツアーも!!こどもたちは興味しんしん。


ドキドキの速歩体験!!こどもたちの嬉しそうな表情が印象的でした!!


◆全日本学生馬術大会開催(R5.11.1〜6)
三木HLPにて開催され、清凪号と猪熊が総合馬術競技を完走!!昨年度の清香と荒川に続いて2年連続の完走となり、66人馬中33位の成績を残しました。清姜と茜も、失権とはなりましたが好走行を見せました。
現地で応援いただいた皆様、ご寄附で支援いただいた皆様、本当にありがとうございました!!

     清凪号と猪熊(3年)                  清姜号と茜(4年)


全員で。皆さんのご支援で部員は頑張れています!!


今年度は地区ごとの写真撮影会も。
11/1はトレーニング競技。11/2は学生障害飛越競技に茜と清姜が出場します。
11/5は総合馬術の馬場競技、11/6は同じくクロスカントリー競技・障害競技に茜、猪熊が出場。
ライブ中継もありますので、是非応援よろしくお願いいたします!!

ライブ配信

https://www.equitation-japan.com/jefmovie1.php


中国・四国地区のメンバーで。


◆ギビングキャンペーン協力のお願い(R5.10.23〜)

10月23日から1週間、広島大学体育会を対象に学生支援のためのギビングキャンペーンが開催されます。

投票数に応じて寄付金が増えますので、皆様から広島大学馬術部に「応援」の1票をお願いいたします!!

 

【ベスト】

1024()20時?21時の間に「応援」いただく。

 

【ベター】

1024日中に「応援」いただく。

 

【マスト】

1029()22時までに「応援」いただく。

 

https://autumn2023.hiroshima-u.giving-campaign.jp/

上の投票フォームの流れに沿って名前など入力いただければ投票していただけます


本キャンペーンへの協力により、馬術部に一定の支援金が入ります。参考に、昨年度は15万円程度の入金をいただきました!!餌代高騰の折り、是非ともご協力ください。

◆全日本学生馬術大会(R5.11.1〜6)
今年度は三木HLPにて開催されます。
各馬とも本番に向けて絶賛調整中。当日は是非応援にお越しください!!

◆夏季中四国学生総合13連覇祝勝会開催!!(R5.9.23)
全日学・選手権大会の壮行も兼ねて、和食処ちろりん村にて35名が参集し盛大に開催しました!!
平素よりご支援をいただいております関係者の皆さまに心より感謝申し上げます。

笠置総監督と、猪熊(3年)、廣瀬(4年)、茜(4年)代理の竹田主将(3年)


今後の奮闘を誓って全員で!!


◆全日本学生選手権予選大会(R5.9.20〜21)
岡山大学馬場にて開催され、4年生の清水・廣瀬・宮崎と3年生の猪熊が出場し、廣瀬と猪熊が権利を獲得しました!!
本大会は12月8〜10日に静岡県は御殿場にて開催されます。応援のほど、よろしくお願いします!!

ついに全国大会の出場権を獲得した廣瀬(4年)。おめでとう!!


◆清熊(ステラ)号、退厩(R5.9.14)
馬術部で10年にわたり活躍してくれたステラ。この度、瀬野川乗馬クラブへ移籍となりました。
今まで、たくさんの部員を乗せてくれて、本当にありがとう!!

◆夏季中国四国地区学生馬術大会、学典部門13連覇達成!!(R5.8.19〜21)
兵庫県三木ホースランドパークにて開催された全日学予選大会、広島大学はおかげさまで学典競技部門において総合優勝13連覇を達成いたしました!!
今年は酷暑に見舞われ、人馬とも限界への挑戦といった様相を呈していましたが、見事に戦い抜いた部員・部馬達を誇りに思います。
結果の詳細は部誌にてご報告しますので、楽しみにお待ちください。
全日本学生の権利は2人馬(清姜と茜(4年)・清香と猪熊(3年))が獲得。秋の本大会までしっかり調整してまいりますので、応援のほどよろしくお願いいたします!!

最優秀選手・馬匹を獲得した茜(4年)と清姜号  総合馬術で権利を獲得した猪熊(3年)と清香号
 

学生障害に挑み、満点走行で権利を獲得した茜と清姜号


学典部門で総合13連覇を獲得し、全員で!!


◆障害・馬場部内戦実施(R5.7.23、R5.8.5〜6)
夏季大会前の仕上げとして部内戦を実施しました!!
酷暑の中、地道に調整を進めてきましたが、各馬ともまずまずの仕上がりになってきたと思います。
夏季大会を戦い抜き13連覇を獲得できるよう、一致団結して頑張ります!!

部内戦後、全員で


◆木内監督実父逝去(R5.6.28)
謹んでお悔やみ申し上げます。
なお、清祀会より弔電を送付しました。

◆令和5年度夏季中四国学生馬術大会は三木HLPにて8月19〜21日に開催されます。
関係者の皆様、ご声援のほど何卒よろしくお願い申し上げます!!

◆令和5年度新歓コンパ開催(R5.6.3)
今年度は9名の新入部員を迎え入れることとなりました!!
6月3日(土)18時30分〜西条の料亭『治郎丸』にて新歓コンパを開催いたしました。
新歓コンパは4年振りの開催であり、現役の全部員にとって初めての経験となりました。
全員から豊富の挨拶をいただくなど素敵な時間でした。皆さんご参加ありがとうございました!!



◆ OBの常山(H17年卒部)から鞍や腹帯などをご寄附いただきました(R5.5.2)
ありがとうございました。大切に使わせていただきます!!

◆一般財団法人ホースコミュニティ10周年記念式典(R5.5.1)
リトレーニング馬である清香号導入のご縁があってご招待いただきました。
清香号の全日本学生馬術大会での活躍などの功績を認められ、表彰していただきました!!

岩本コーチと荒川にとっての晴れ舞台となりました!!


◆新歓ホースショー開催!!(R5.4.16)
新1年生を迎え入れる季節となりました。
今年もたくさんの未来の部員が厩舎を訪れてくれています。
この日は24人がショーと馬の背を楽しみました。
一緒に活動できるようになると良いですね!!



◆景政終身顧問米寿祝(R5.3.27)
景政先輩が米寿を迎えられました!!

以下、笠置さんより

『景政さん宅を訪問しました。

毎年 この時期に厩舎横の桜の花を持ってご挨拶に伺っていますが  今年は景政さんの 米寿ということで [祝米寿  馬術部 関係者一同]で ちょっと高級なお菓子をお届けしてきました。

随分喜んでいただきました。

奥様ともどもお元気な様子でした。』

おめでとうございます!!
これからも末永く馬術部を見守ってください。


◆春季中国四国地区学生馬術大会総合優勝(R5.3.18〜20)
今年度も広島工業工業大学にて開催され、広島大学は総合優勝、15連覇を達成いたしました。
馬場競技では思うような成績が残せず、他校にダブルスコアで引き離される展開となりましたが、障害競技で何とか巻き返し、僅か5ポイント差での優勝でした。

総合成績…広島大学77P、広島工業大学72P、岡山大学30P

新馬調教に鋭意取り組んでおりますが、老齢馬からの代替わりと部員の技術の習得に課題があり、このままでは夏にはさらに厳しい結果となる可能性もあります。
ここで巻き返しを図り、着実に成績を挙げることができるよう、指導者・部員とも気を引き締めて取り組んでまいります。
どうぞ、今後とも励ましのお声を届けていただきますよう、よろしくお願い申し上げます!!

4年生の茜と清姜号は、パーフェクトな走行で学典障害競技優勝!!




辛くも総合優勝15連覇を獲得。今後も油断なく取り組みます!!


◆追い出し会開催!!(R5.3.11)
卒部生4名、卒院生4名、そして昨年追い出しに失敗した1名の9名を、無事に追い出しました!!
コロナ禍で活動に制限がかけられる中、苦労を重ねながら頑張り抜いた世代でした。
そんな中で全日学総合馬術競技の完走など、立派な成績も残してくれました。
全員の今後の活躍を祈念します!!

卒部生の荒川・林・神門・西野です。良く頑張った!!


卒院生の奥村・西原・村田・才迫。これからの活躍に期待!!


再追い出しの工藤。ホッとしたね。 笠置さんの喜寿のお祝い。まだまだお願いします笑
 

幹部交代式。茜、宮崎、白井はお疲れさまでした。
新主将の竹田、新副将の藤田、新会計の鎌谷は、しっかり頑張ってください!!
また、コーチ昇格の菊池、准コーチ就任の荒川もよろしくお願いします!!


全員で!!良い追い出し会となりました。皆さんありがとうございました!!


◆馬場部内戦開催(R5.3.4〜5)
いよいよ春季大会に向けた練習も佳境に!!
週末は馬場部内戦でした。
納得の行く結果となった人馬も、そうでなかった人馬も、課題をクリアして大会本番での活躍を期待します。
好天に恵まれ、有意義な練習試合となりました!!

2日間トータルで最高成績を挙げた猪熊(2年生)  印象に残る演技だった藤田(1年生)
 

全員で15連覇を誓って!!


◆春季中四国大会に向けて(R5.2.19)
本日、障害部内戦の予定でしたが、残念ながら降雨により中止となってしまいました。
しかしながら、昨日までの練習走行で、昨年以上に順調な仕上がりを見せておりますのでご安心ください。
2週間後の3月4〜5日には馬場部内戦を開催予定です。
春季大会まで油断なく調整に努め、良いご報告ができるよう頑張ります!!

また、3月11日から幹部が交代し、新体制での運営となります。
新幹部からは、広島大学ホームページにてあらためてご挨拶させますので、引き続き応援いただきますようよろしくお願いいたします。

なお、本日、馬術部会計・清祀会会計の監査を監査委員の黒木さんに行っていただきました。
すべて適切に執行されていることをご報告いたします。

◆謹賀新年(R5.1.1)
会員の皆様、新年明けましておめでとうございます!!
昨年は多くの課題を克服し、成果を残した1年となりました。
今年も常に前を向いて挑戦し続けられるよう、夢と希望を忘れない1年にしたいと思います。
皆様の応援あってこその広島大学馬術部。本年も何卒よろしくお願い申し上げます!!



◆広島大学チャリティーイベントの御礼(R4.12.12)

12/11 をもって馬術部が参加したオンラインチャリティーイベント、

Hiroshima University Giving Campaign 2022」 が終了致しました。

お忙しい中、さまざまな形で広島大学馬術部を応援してくださり?、誠にありがとうございます。

皆さまからの応援投票の結果、馬術部は332票獲得し、総勢21団体中13位となりました。

4つの企業賞をいただけることも確定しております。

また、皆さまから多くの寄付をいただきましたことに深く御礼申し上げます。

 

■詳しい結果はこちら

https://hiroshima-u.giving-campaign.jp/

 

今回のキャンペーンを通じて多くの方々からご支援をいただいたことで、沢山の方々に支えられて今の活動があることを再確認することができ、身が引き締まる思いです。 今後も先輩方の築き上げてきた馬術部の活動に恥じないよう、またさらに2023年以降も飛躍していけるように活動に注力していきたいと考えています。

最後になりますが、今回はキャンペーンにご協力頂き、誠にありがとうございました。


◆広島大学チャリティーイベントへの参加について(R4.12.5〜11)

この度馬術部は、広島大学の学生団体が寄付を獲得できるオンラインチャリティーイベント、

Hiroshima University Giving Campaign 2022」 に参加することと致しました。


■ 本キャンペーンの概要

Hiroshima University Giving Campaign 2022」は、

・広島大学の学生団体への応援を広く一般の方から募るとともに

・協賛企業から集まった寄付金が学生団体に配分されるオンラインチャリティーイベントです。

このうち協賛企業からの寄付については、キャンペーン期間中に弊団体がキャンペーン特設サイトを通じて

獲得した「応援票」が多いほど、弊団体に配分される金額も多くなります。

・主催者:国立大学法人 広島大学

・運営:国立大学法人 広島大学/株式会社Alumnote

・投票/寄付可能者:あらゆる方(在学生・卒業生・教職員・保護者・その他の方)

・投票/寄付受付期間:12/05 ~ 12/11

・キャンペーン特設サイトURLhttps://hiroshima-u.giving-campaign.jp/


■ お願いしたい事項

コロナ禍からの復帰と2023年以降の飛躍に向けて少しでも多くの活動資金を獲得を行いたいと考えております。

5日から始まるキャンペーンにおいて、広島大学馬術部への投票を上記リンクよりお願いしたく存じます。


より集中的な成果を得るため、12月6日12時〜12時30分の間にご投票ください!!

(時間帯が難しい場合は、12月6日中にご投票ください。投票できるのは一度だけです。)

ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます!!


◆中国四国地区学生馬術新人戦の開催について(R4.12.3〜4)
今年度は昨年度に引き続き、広島大学馬場にて中国四国地区の新人戦が開催されました。
広島大学から6頭の馬匹を提供。24名の新人たちが初めての本格的な競技会に参戦しました!!
広島大学からは井上・上寺・下村・山アの男子4名が出場し、自馬を引き当てた強運の上寺が清盛号を駆って見事満点ゴール、優勝を飾りました!!
残る部員にとっても、大会出場という緊張感を味わうことや、仲間たちを支える貴重な経験になったことと思います。
これからしっかりはばたけ、未来のエースたち!!

優勝した上寺。マスク越しの嬉しい笑顔です。
 

◆こどもスポーツキャンパス開催(R4.11.19)
大学とのコラボレートで市内の小学生たちに体験乗馬を開催しました!!
厩舎ツアー、騎乗体験、手入れ体験と、こどもたちは皆、目を輝かせて楽しんでくれました。
将来の広大馬術部員たち、待ってます!!

受付も万全です。こどもさんたち、いらっしゃい!!


とても珍しい体験で刺激があった様子でした。


騎乗後は手入れ体験も。親御さんたちも興味津々!!


◆全日学総合馬術競技、3年振りの完走!!(R4.11.6)

清香号と荒川(4年)がやりました!!
総合馬術競技の馬場競技61.89%、クロスカントリー競技タイム減点-4のみで乗り切り、障害競技では4落下あったものの、清凪号と菊池以来、3年振りの完走を果たしました!!
全67人馬中、23位という成績であり、3種目すべてに出場した大学としては、国立大学では唯一、成績を残すことになりました。
そのほか、学典障害競技では荒川と清姜号が奮闘も7番障害にて失権、学典馬場競技は52.231%で31位。
茜は清将号で総合馬術競技に挑んだものの、クロスカントリー競技にて失権となりました。
なかなか成績を残すことが難しい全国大会ですが、荒川と清香号のコンビは期待に応えて頑張ってくれました。荒川はこれで卒部となります。多くのプレッシャーを跳ねのけて、見事なラストランでした!!

まさに完璧なクロスカントリー走行を見せた清香号と荒川!!


清姜号との学生障害も、失権とはなりましたが好走行でした!!


清将号と茜。失権とはなりましたが、プレッシャーと戦って良く頑張りました!!


◆全日学まであと僅か!!(R4.10.15)
大会日程の詳細をお知らせします。

会場 三木ホースランドパーク
日程
11月1日(火)
 8:00〜11:00 トレーニング競技T(130クラス)
 12:00〜14:20 トレーニング競技U(110クラス)⇒荒川(清姜・清香)、茜(清将)
 15:00 開会式
11月2日(水)
 9:00〜10:00 MD競技
 12:30〜14:50 学生賞典障害 第1回走行⇒荒川・清姜
11月3日(木)
 9:00〜11:00 学生賞典障害 第2回走行⇒荒川・清姜
 14:00〜14:30 L1馬場
11月4日(金)
 9:00〜13:40 学生賞典馬場⇒荒川・清姜
 14:00〜16:00 インスペクション⇒荒川・清香、茜・清姜
11月5日(土)
 8:00〜13:00 学生賞典総合(馬場)⇒荒川・清香、茜・清姜
 14:00〜15:30 学生賞典馬場(個人決勝)
11月6日(日)
 9:00〜12:30 学生賞典総合(クロスカントリー)⇒荒川・清香、茜・清姜
 14:00〜16:00 学生賞典総合(障害)⇒荒川・清香、茜・清姜
 16:30 閉会式

清姜号と荒川。万全の調整をして三木に乗り込みます!!


部誌での落馬報告でご心配をおかけしましたが、笠置総監督も元気に復活し、日々指導に汗を流してくださっています。今秋は少数人馬の参加ですが、その分集中し、結果を残してまいります。
会員の皆様、ご声援のほどよろしくお願い申し上げます!!

指導に携わる笠置総監督と清姜・荒川


◆総合トライアル出場(R4.9.16〜17)
全日学への調整を兼ねて三木HLPにて開催の総合馬術トライアル競技に出場しました。
90p程度のコースですが、各馬とも順調な仕上がりを見せました。

清香号と荒川


清凪号と岩本コーチ


◆夏季中国四国地区学生馬術大会(R4.8.20〜22)
今年度も岡山県は蒜山HPにて開催され、広大は学典競技(ハイクラス)部門において総合優勝12連覇を達成しました!!コロナ禍において、かつてのような自由な活動が制限される中、部員達がひたすら練習に打ち込んだ成果だと思います。

全日本学生馬術大会の権利は、
学典馬場…清姜号と荒川(4年)
学典障害…清姜号と荒川(4年)
学典総合…清香号と荒川(4年)・清姜号と茜(3年)
が獲得し、
9月に北海道で開催の選手権競技には茜(3年)と宮崎(3年)が出場権を獲得しました!!

ご声援を送っていただいた会員の皆様、また保護者の皆様に心より感謝いたします。

一方で、一般競技(ロークラス)部門は鳥取大学が優勝し、広大は準優勝で2連覇とはなりませんでした。
中四国地区の他大学も部員が増え、競技結果も徐々に挙がってきており、油断できない戦いが続いています。一般競技部門が設定されて以降、松山大学、広島大学、鳥取大學と毎年、優勝校が変遷していますが、これを広大が勝ち取り、完全優勝を果たすことも大きな目標の一つです。
秋の全日学、そして来年度に向けて、気持ちを新たに頑張りますので、引き続き応援のほどよろしくお願いいたします!!

総合馬術競技準優勝の清香号と荒川(4年)


総合優勝カップを受け取る茜主将。総合12連覇おめでとう!!


表彰式を終え、全員で!!


◆令和4年度部誌(カバロ・清祀)原稿の募集について(R4.8.7)
このことについて、本年度もコロナ禍における会員の皆様のご活躍の様子を部誌に掲載すべく原稿を募集します。
原稿はword形式、A4サイズ、10.5p、1枚以内、提出期限はR4.8.28(日)といたします。
なお、内容の相応しくないものや文量が多すぎる場合などは、適宜修正させていただく場合もありますので、ご承知おきください。
それでは、よろしくお願いいたします!!

◆部内戦開催(R4.8.7)
7月下旬に障害、8月初旬に馬場の部内戦を開催しました!!
特に馬場は全体にレベルの向上が見受けられ、本番に繋がる内容となりました。
いよいよ2週間後、蒜山HPにて夏季中国四国地区学生馬術大会が開催されます。
全日学に向けた権利獲得と総合優勝12連覇を目指し、一致団結で頑張ってまいります!!

部内戦後、全員で。目指せ総合12連覇!!


◆会員逝去のお知らせ
伊藤義明氏 昭和50年政経学部卒
令和4年7月22日、ご病気により永眠されました。謹んでお悔やみ申し上げます。

◆1年生選考会実施(R4.7.17)
筆記試験と実技試験を実施しました!!
1年生16名(1名は後日実施)が持てる力を発揮して頑張りました。
夏季大会に向けて何名が出場できるか現時点では決まっていませんが、今後は限られた騎乗機会を有効に活用して、引き続き頑張って欲しいと思います。

選考会後、全員で。


◆夏季大会に向けて(R4.6.26)
1年生17名、総勢31名と9頭の馬で、夏季大会に向けて調整を進めています!!
先週末は蒜山HPにて岡山県ホースショーが開催され、調整を兼ねて4頭の馬を連れ参戦しました。
清盛号、清姜号、清凪号、清香号とも、平素の練習以上の力を発揮し、良い調整となったことをご報告いたします。

中障害Cで気迫のこもった走行を見せる清姜号と岩本コーチ


同じく清姜号と主力選手の荒川(4年)


清香号と内田(3年)も頑張りました!!


◆安全管理講習会の開催(R4.5.29)
1年生の入部者数は、何と18名!!
喜ばしい反面、安全管理や人馬の体調管理には、これまで以上に留意が必要と感じています。
早速ながら、座学に引き続き安全管理講習会実学編を開催しました。
厩舎掃除の要領から、馬運車の積み下ろしの注意、果ては落馬の際の受け身まで…
学ぶことはたくさんありますが、1年生たちにはしっかりついてきて欲しいと思います!!

厩舎管理や馬房掃除まで、学ぶことはたくさん


馬運車への馬の積み下ろしや落馬の際の受け身の取り方など、刺激が多い1日でした


◆新入部員の状況(R4.4.29)
現在、16名の新入生が馬術部に入部!!
2年生以上と合わせて部員数30名を突破です。
新馬調教もしっかり取り組み、次世代に向けた新たな人馬の成長を促していきたいと思います!!

◆新入部員勧誘活動開始(R4.4.10)
新入生向けにホースショーを開催。
2頭の人馬で1m程度のコース走行を披露しました。
多くの未来の部員たちが訪れてくれました!!
充実した大学生活が送れますように…

ホースショーの様子。皆、興味津々でした。
次回は4月17日(日)10時から開催します!!


◆新馬入厩(R4.3.26)
清天(せいてん)号が入厩しました!!
サラブリトレーニングよりやってきた3歳のサラブレッドです。
幼いけれど大きな馬です。その名のとおり雄大に成長して欲しいと思います。


◆春季中四国学生馬術大会総合14連覇!!(R4.3.19〜21)
今年度はコロナ禍で参加大学数が平時の半分でしたが、広大馬術部は総合優勝、14連覇を成し遂げることができました。
練習不足の感は否めず、経路違反や落馬なども目立ちましたが、主力の活躍により着実に加点した結果の総合優勝でした。
会員の皆様には、あらためて報告させていただきます。
今後とも応援のほどよろしくお願い申し上げます!!

最優秀選手の荒川(3年)と最優秀馬清姜の中障D走行。


表彰式。


全員で。おめでとう!!


◆追い出し会開催(R4.3.13)
4年生の工藤、院生の岩田、菊池、栗原、千葉を追い出しました。卒部、卒院おめでとう!!
皆、それぞれの目標に向けて、自立して頑張っていくことになります。
馬術部で学んだ様々なことを今後の人生に活かしてくれたら幸いです。
そして、これからも後輩の活躍を応援してやってください!!

卒部生工藤(キレイどころに囲まれてご満悦!?)


全員で。本当におめでとう!!


◆春季大会に向けて(R4.2.15)
久し振りの更新となりましたが、人馬とも春季大会に向けてのトレーニングを積み重ねています。
冬場のオフシーズンの間にそれぞれの課題の克服に向けて努力を重ね、少しずつではありますが成長しています。
コロナ禍、大会開催も不透明な状況ではありますが、負けずに頑張りますので応援よろしくお願いいたします!!

木内監督と清盛号。だいぶ体勢も整ってきました。


◆謹賀新年(R4.1.1)
会員の皆様、新年明けましておめでとうございます。
本年も何卒よろしくお願い申し上げます!!
コロナ禍、まだまだ活動も不安定で不安もありますが、日々の努力を怠ることなく、来るべき日に備えてまいります。
感染状況にもよりますが、今年は広大ホースフェスティバルなども再開できればと考えております。
機会がありましたら是非、感染対策を整えたうえで厩舎へ遊びにお越しください!!

◆R3清祀・カバロ原稿募集(R3.8.9〜8.30)

今年度も部誌作成の季節がやってまいりました。
清祀に関しては、我々OBOGが中心となって作成しています。
会員の皆様の近況などを掲載したい場合は、ワードA4(10.5P)1枚以内程度でご送付いただきましたら、近況報告として掲載させていただきます。
原稿の期限は8月30日です。期限を過ぎると掲載できない場合もありますので、ご了承ください。
送付先はYHN01736@nifty.com、木内まで。
お待ちしております!!

◆馬場部内戦開催(R3.8.7〜8)

夏季大会まで残すところ2週間となりました。
人馬とも、最後の調整に入っています。
今週末は馬場の部内戦を開催しました。練習不足が目立っていましたが、何とか少しづつ形が整ってきたと思います。
昨年来、会員の皆様からはコロナ禍を乗り切るためにとご寄附をいただき、おかげさまで何とかここまで部を存続するとともに、練習を積み重ねることができました。
夏季大会でも立派に成果を挙げられるよう、部員・指導者一同、一致団結して取り組んでまいります。
引き続き、応援よろしくお願い申し上げます!!

目指せ、夏季中四国大会11連覇!!  (撮影の際のみマスクを外しております)


◆中国四国地区新人戦開催(R3.12.11〜12)

広島大学にて新人戦を開催。7頭の馬を提供しました。
昨年はコロナ禍で大会自体が中止となったため、今年は1年生競技に加え、2年生競技も実施!!
部員たちは平素の練習の成果を発揮して頑張ってくれました。
2年生競技では宮崎が2位、1年生競技では鎌谷が4位入賞。団体では各学年とも2位となりました。
来春はさらに好成績を残せるよう頑張ります!!

未来の主力選手たち。これからに期待!!


◆馬術情報2021.12月号に掲載(R3.12.15)



◆全日本学生馬術選手権大会開催(R3.11.27〜28)

今年度の選手権大会は中四国地区にて開催されます!!
会場は蒜山HP。広大からは8頭の馬を提供します。
選手として4年生の工藤と3年生の荒川・神門が出場します。
会員の皆様、応援よろしくお願いいたします!!
詳細は掲示板や広大ページをご覧ください!!

◆たかの工務店障害作製(R3.11.21更新)

お世話になっているたかの工務店さんロゴを入れた障害を作製しました。
いつもありがとうございます!!


◆こどもスポーツキャンパス開催(R3.11.13)

広島大学スポーツセンター主催のイベント、こどもスポーツキャンパスを開催しました!!
新型コロナウイルスの感染拡大の影響により、広大ホースフェスティバルも開催できず、地域のこどもたちとの触れ合いの機会もありませんでしたが、このほどようやく大学内に地域の皆様を迎え入れることができ、馬と触れ合っていただきました。
これからも続けていくことができることを願っています。

まずは厩舎ツアー!!馬はどんなものを食べてどんな生活しているの?沢山の質問を受けました。


そして体験乗馬!!速歩運動もあってドキドキでした!!

※掲載の許可をいただいております。

騎乗したあとはお手入れ体験!!こどもたちには馬との触れ合いを堪能していただきました。


◆全日本学生馬術大会(R3.10.29〜11.3)

お葉書でご報告いたしましたとおり、人馬とも全力で戦ってまいりました!!
清姜号の体調不良もあり、期間中は大変な毎日が続きましたが、練習不足の中でも部員たちは最大限頑張ってくれたと思います。
会員の皆様方からのご寄附のおかげで、山梨までの輸送費を賄うこともできました。
今後ともご支援のほど、何卒よろしくお願い申し上げます!!

体調不良を乗り越えベストパフォーマンスを見せる清姜号と荒川(3年)


いよいよ遠征まであと僅かとなりました。
会員の皆様からの多大なるご寄附のおかけで、山梨県までの輸送も何とかできそうです。
ご支援いただき本当にありがとうございます!!
直前となって全日学から総合馬術の枠が追加され団体を組めることとなり、結果として広大からは3人と4頭が参加することとなりました。

○学典馬場…清姜号・荒川(3年)
○学典障害…清姜号・工藤(4年)
○学典総合…清姜号・工藤(4年)、清将号・西野(3年)・清香号・荒川(3年)
○中障害D…清凪号・荒川(3年)

良い報告ができるよう、全力を尽くします。
熱いご声援よろしくお願いいたします!!

◆第34回夏季中国四国学生馬術大会総合優勝11連覇!!(R3.8.23)

岡山県は蒜山HPにて開催された標記大会において、馬術部は総合優勝11連覇を飾りました!!
コロナ禍で練習も思うように取り組むことができませんでしたが、大会直前まで何とか優勝したいという部員たちの気概が伝わってきて、指導者も全力で支援しながら本番を迎えました。

結果は、清姜号が大会史上初の学典競技3種目完全制覇という大勝利!!
下級生たちも頑張って、学典種目も一般種目もいずれも総合優勝となりました。
人馬とも長丁場でクタクタですが、昨夜、全人馬が無事に帰厩したところです。

秋の全日本学生の権利は、現時点では
○学典馬場…清姜号・荒川(3年)
○学典障害…清姜号・工藤(4年)
○学典総合…清姜号・工藤(4年)、清将号・西野(3年)
○中障害D…清凪号・荒川(3年)
○選手権…工藤(4年)、荒川(3年)
が、それぞれ獲得しています。

今夏に発行する部誌にて詳細をお届けいたしますので、楽しみにお待ちください!!

学典馬場の清姜号と荒川         学典障害の清姜号と工藤
 

スラローム競技に出場した期待の1年生たち            総合優勝旗は広大のもとへ!!


全員で、11連覇!!

※写真撮影の時のみマスクを外しております。

◆障害部内戦開催(R3.7.23〜25)
練習不足を巻き返し、夏季大会に向けて障害部内戦を開催しています!!
部員たちは少しずつではありますが、日頃の取組み成果が現れてきており、複数名が減点ゼロの好走行を見せてくれました。

最終日は体調を整えていた清姜号も走行を行い、工藤(4年)はMDで及第点の走行を見せてくれました。最後の夏に向けてラストスパート、頑張って欲しいと思います。
そのほか、清凪号と神門(3年)も小Bでスピードに乗った走行を披露し、清将号と浅輪(2年)も練習が足りていない中で、落下はあったものの安定した走行を見せてくれました。

来週からは馬場のトレーニングに入ります。夏季大会に向けて更なる人馬一体の走行を目指して頑張りますので、会員の皆様、部員達に熱いエールを送ってやってください!!

    清姜号と工藤(4年)


     清凪号と神門(3年)                   清将号と浅輪(2年)
 

2日目、西野(3年)と荒川(3年)が清将号で小A走行。下級生では宮崎(2年)と清凪号が好走行を見せました。

     清将号と西野(3年)


     清将号と荒川(3年)                  清凪号と宮崎(2年)
 

初日、清凪と荒川主将のМDは立派な走行内容でした!!

              清凪号と荒川主将(3年)


     清盛号と林(3年)                    清詠号と留学生のカルメン
 

◆夏季大会は無観客で開催へ(R3.7.4)
今年度の夏季中国四国学生馬術大会は、蒜山HPにて無観客試合として開催されます。
コロナ禍で、いつ感染者が生じて活動が停止となるか分からない状況ではありますが、試合で良いパフォーマンスが発揮できるよう、部員・指導者一同、全員で準備を進めていきます!!

◆課外活動再開へ(R3.6.21)
約2ヶ月にわたって新型コロナウイルス感染拡大の影響から課外活動の中止が続いていましたが、この度、緊急事態宣言の解除を受け、ようやく馬術部活動を再開する運びとなりました!!
昨年、今年と想定外の事態に練習不足の状況が続いておりますが、今年度は8月の夏季大会も予定どおり開催される見込みであり、ここから奮起して遅れを取り戻すべく頑張ってまいりたいと思います。
会員の皆様、是非とも部員たちへ熱いエールを送ってやってください!!

◆新馬入厩のお知らせ(R3.4.29)
この度、部員数の増加に老齢馬が運動に耐えられなくなってきたことから、会員の皆様にご協力をいただいております千円積立基金を活用して新馬を導入することとなりましたのでお知らせします。
会員の皆様には、本日、ご報告の葉書を送らせていただいておりますが、岡山県の認定NPO法人サラブリトレーニング・ジャパンから、4歳の黒鹿毛のセン馬、清円(セイエン)号〜競馬名コパノマルティーノ号が入厩する運びとなりました。これから、優秀な競技馬となるよう丁寧に調教を進めてまいります。

県内では新型コロナウイルスの感染拡大が徐々に進んでおり、今後の活動継続に不安を感じる毎日ですが、何とか細く長く取り組んでまいりたいと思います。

会計面でも引き続き厳しい状況が続きますが、会員の皆様には今後ともご支援いただきますよう心よりお願い申し上げます!!

清円(セイエン)号。愛称はマル。期待の新馬です!!


◆春季中国四国学生馬術大会開催(R3.3.20〜21)
コロナ禍の状況を踏まえ、規模やレベルを抑えて2日間の無観客試合で開催されました!!
広大は、練習不足の状況ではありましたが、障害競技での活躍は目覚ましく、13年連続での総合優勝を果たすことができました!!
これもひとえに厳しい環境下で馬術部へ熱いご支援をいただいた会員の皆様方のおかげであり、部を代表して御礼申し上げます。
部員も指導者も精一杯頑張ってくれました。今後もコロナに負けることなく、全力で部活動に取り組んでまいりますので、引き続き応援いただきますよう、よろしくお願いいたします!!

新主将として気合いの入った走行をする荒川と清香号


春季大会は13連覇!!早咲きの桜のもと、全員で記念撮影です


◆卒部生追い出し会開催(R3.3.14)
コロナ禍の中で部を支えてくれた4年生4人(奥村・才迫・村田・西原)を追い出しました!!
困難を乗り越え、馬術部を支えて頑張ってくれた部員達でした。
本当にお疲れ様、そしてありがとう。
これからの活躍に大いに期待しています!!

4年生たち、卒部おめでとう!!


院生の3人(岩室・石橋・藤原)も追い出しました。社会人として頑張れ!!


幹部交代式。工藤主将、良く頑張りました。新主将の荒川、副将の茜、そして会計の神門。


総勢33名が参集。新体制で頑張ります!!


◆国勢調査従事に対する総務省統計局長からの感謝状(R3.3.10)

令和2年度の国勢調査に馬術部として協力し、立派な感謝状をいただきました!!


◆部内戦障害(R3.3.7)
春季大会に向けて久々の部内戦です!!
上級生たちは、何とか食らいついて頑張っています。
また、1年生たちも短い騎乗期間ではありましたが、ジムカーナ競技出場を目指しています!!

最優秀賞は西野(2年)が獲得!!


1年生の成績優秀者、茜と浅輪


◆令和2年度全日本馬術連盟功労者表彰の受賞について(R3.3.6)
我らが先輩、新谷信雄氏(S46卒部)がこの度受賞の運びとなりました!!
新型コロナウイルス感染拡大の影響を受けて授賞式は開催しないこととなりましたが、当ホームページにて紹介させていただきます。
新谷さん、本当におめでとうございます!!

R2日馬連功労者受賞者

◆春季中国四国学生馬術大会開催について(R3.3.6)
3月1日から第3ステージ活動が許可されました。
そして、中四国地区では春季学生馬術大会の開催が幹事会にて決定!!
練習期間は短いですが、大会に向けて精一杯準備したいと思います。
会員の皆様、応援よろしくお願いいたします!!

◆活動再開許可について(R3.2.13)
大学より2月15日からの活動許可がおりました!!
昨年12月の活動中止から早や2ヶ月以上が経過し、ようやく活動再開の光が差しました。
今後、春季大会の開催も全く不透明な状況ではありますが、できることから一歩ずつ、活動を積み重ねてまいりたいと思います。
まずは、ご心配いただいた関係者の皆様にご報告いたしますとともに、ここまで温かいご支援をいただいたことに対しまして、心より感謝申し上げます!!

◆布マスクの贈りもの(R3.1.30)
OGの石谷(川口)さんより、手作りの布マスクをご送付いただきました!!
以前にもご送付いただきましたが、今回は馬柄でお洒落なものであり、コロナ禍においてとても心温まる贈り物です。
石谷さん、ありがとうございました!!

こんなにたくさんいただきました!!


どのマスクもお洒落ですね。ありがとうございました!!


◆近況報告(R3.1.20)
馬術部では未だ活動中止の状況ですが、大学側から感染状況の悪化がなければ2月9日より活動再開との話がありました。
今は、この日に向けて地道な準備を続けていくだけです。
新たに設置された馬具庫は、内装工事に加え電源設置工事なども着々と進んでいます。
円滑な活動再開と、春季中国四国地区学生馬術大会の開催を心より願う毎日です!!

謹賀新年(R3.1.1)
会員の皆様、本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
コロナ禍において、新たな活動の姿をどのように見出していくのか試される1年となりそうですが、現役部員と指導者で一致団結して難局を乗り切ってまいります。
皆様を厩舎にお迎えできる日が早期に訪れることを心より願っております!!

◆年末年始(R2.12.30)
引き続き活動中止が続く中、何とか馬匹の体調管理に努める年末年始となりました。
現時点では先の見えないトンネルの中を進んでいる状況ですが、早期に状況が改善してくれることを願う日々です。
また、大学の配慮により新たな馬具庫の設置を進めています。
内装の整備作業も少しずつではありますが進めており、コロナが明けてお披露目できる時を楽しみに頑張っております。
会員の皆様、来年も引き続きご支援いただきますよう、どうぞよろしくお願いいたします。
それでは、良いお年をお迎えくださいませ。

コンパクトサイズ2棟、女子更衣室完備予定。内装は自分達でセッティング中!!


◆課外活動全面中止(R2.12.19)
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、12月3日から広島大学では課外活動が全面中止となりました。
ようやく活動が軌道に乗り始めた矢先、とても残念な措置でしたが、安全には換えられず、馬術部でも春先と同様の走路追い馬のみ管理へ移行しております。
短期間で活動再開を信じておりましたが、広島県内における急激な感染拡大を受け、措置が長引く予想となりましたのでご報告する次第です。
年末年始は人馬とも何とか健康を崩すことなく乗り切り、年明けの活動再開を信じて頑張りたいと思います!!

開厩20周年の年、集まれず残念でした。厳しい状況が続きますが、皆で乗り切ります!!


◆新体制へ(R2.11.14)
4年生が引退し、新たな馬匹・副馬匹の体制を組みました。
慣れるまで暫くは苦労もあるかと思いますが、頑張って乗り越えて欲しいところです。
また、大学院生の菊池を准コーチ、4年生の才迫を当面の間コーチ補助として、活動を支援してもらうこととなりました。
皆で協力し、活動を盛り上げていきましょう!!

◆学典馬場馬術競技・学典総合馬術競技調教審査(R2.11.2)
会員の皆様、昨夜はオンラインによる交流会にご参加いただき、誠にありがとうございました!!
本日、清熊号と工藤が約52%で演技を終えました。
ここまで限られた準備時間でしたが、ベストを尽くした騎乗でした。
総合競技に出場の3人馬も調教審査を終え、明日はいよいよ耐久審査・余力審査へ進みます。
昨年度に続き、完走を目指します!!

清熊号・工藤と岡田コーチ


競技後に全員で。(撮影時のみマスクを外しております。)


◆トレーニング競技(R2.10.31)
総合競技に出場する3頭がトレーニング競技に出場。
馬の気勢は十分でした。
いよいよ本番への準備が整いました!!

馬場競技に出場する清熊号と工藤も調子を上げています。


◆会場へ到着(R2.10.28)
4人馬とも元気に会場入りしました!!
現地は素晴らしい紅葉。
本番に備え、人馬ともリラックスできるよう努めています。

清凪号と村田、清香号と才迫、清将号と荒川。


◆いざ、全日本学生馬術大会へ(R2.10.28〜R2.11.3)
紆余曲折を経て、ついにこの瞬間がやってまいりました。
山梨県は小淵沢にて、全日学馬術大会に参戦してまいります。

今年度は無観客試合となりますので、会員の皆様の来場は叶いませんが、全日学の試合の様子は日馬連のホームページでライブ配信されます。

https://www.equitation-japan.com/jefmovie1.php

 

また、結果の速報などは全日本学生特設サイト(競技のページ)に掲載されます。

https://japan-university-uma2020.jimdofree.com/


会員の皆様、是非とも応援よろしくお願いいたします!!

◆全日学オンライン交流会のお知らせ(R2.10.20)

来る全日学馬術大会に向けて、調整に余念の無い毎日を送っております。
さて、例年は全日学期間中にOB会を開催しておりますが、コロナ禍の現状を鑑み、今年度はオンラインによる交流会を開催する運びとなりました!!

交流会の詳細については、次のとおり予定しています。

○日程 11月1日(日)20時15分開始(1時間程度)
○内容 コロナ禍における活動報告・選手の意気込み報告・1年生紹介・OB情報交換
○方法 無料ミーティングアプリZOOMを使用

※ご参加を希望される方は、YHN01736@nifty.com(木内PCメルアド)へご一報ください。参加用URLとミーティングパスワードを別途送付します。20時〜20時15分の間に入室をお願いします。

笠置、木内も参加します。多くの会員の皆様のご参加をお待ちしております!!
なお、参加希望は開催直前まで受け付けております!!

◆会員からの近況報告(R2.10.20)

昭和50年卒部、上原昇二先輩ご夫妻より近況報告が届きました!!
上原先輩には、現在、関東支部の支部長を務めていただいております。

先輩からのメッセージ
『全日学出場、おめでとうございます。コロナ禍での活動、大変だったことでしょう。是非、悔いのない戦いをしてきてください。私たち夫婦も八王子乗馬クラブで活動しています。オンライン交流会、参加しますね!!』

お二人から届いた写真です。ありがとうございます。交流会楽しみにしております!!


◆全日学出場権獲得(R2.9.28)
4人馬が小淵沢の山梨県馬術競技場で開催される標記大会への出場権を獲得しました!!

【権利獲得状況】
○馬場競技
 清熊・工藤(3年)
○総合競技
 清香・才迫(4年)
 清凪・村田(4年)
 清将・荒川(2年)

【日程】
10/31 トレーニング競技
11/1障害競技(出場無し)
11/2馬場競技・総合競技(調教審査)
11/3総合競技(耐久審査・余力審査)

今回は、残念ながら無観客試合となりますが、会員の皆様から選手たちに熱いエールを送ってやっていただければと思います。よろしくお願いします!!

◆全日本学生馬術大会開催決定!!(R2.9.14)

全日学理事会において短縮日程ながら開催決定の方針が示されました!!
選手権大会は残念ながら中止となりましたが、部として目指す方向が開けた思いです。
詳しくは部誌にてご報告いたします!!

◆部誌原稿募集のお知らせ(R2.8.11)
今年度は新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、例年のような馬術部活動が実施できない中で、体験乗馬の開催や部員のバイトもままならず、会計面もひっ迫した状況に追い込まれていました。
そんな中で、会員の皆様より温かいご寄附をいただき、部活動も一部再開され、現在、何とか息を吹き返した状況にあります。

ついては、会員の皆様への感謝の思いを込めて、部誌の作成を進めたいと思います。
今年度は会員の皆様からの原稿も掲載したいと思いますので、ご希望がございましたらA4サイズ1枚程度にまとめて次のアドレスYHN01736@nifty.comへ送付してください。

なお、期限は9月8日(火)といたします。
どうぞよろしくお願いいたします!!

◆新型コロナ対策臨時寄附の御礼(R2.8.1)

会員の皆様、この度は危機的状況を迎えていた馬術部に対して多大なるご支援をいただき、誠にありがとうございました!!

寄附総額は次のとおりとなりましたので、ご報告します。

111名 3,114,000円

今後、寄附者の名簿を田部百之介BOX内に掲示し、御礼にかえさせていただきたいと考えております。

馬術部は、大学から平日2時間のみの活動許可をいただき、何とか活動再開を果たしております。
今後の感染拡大状況を踏まえた活動の方向性は不透明な状況ですが、皆様方からのご支援を糧に、引き続き、指導者部員で協力し、難局を乗り切ってまいりたいと思います。

今後、あらためて部誌などで状況報告させていただきたいと考えております。
今後ともご支援のほどよろしくお願い申し上げます!!

◆新型コロナ対策臨時寄附のお願い(R2.5.6)

現況報告及び臨時寄附のお願い

会員の皆様へ臨時寄附及び会費の前倒し納付をお願いしましたところ、皆様から多くのご支援を続々と届けていただいており、感謝の言葉もありません。
まずは現在の寄附状況をご報告させていただき、感謝の思いを届けたいと思います。

7月10日、ようやく活動再開の許可がおりました!!
まだ、ウォーミングアップ期間の位置付けではありますが、部にとっては大きな一歩です。
後日、御礼とともに会員の皆様へ改めてご報告させていただきます。


◆令和元年度追い出し会を開催しました(R2.7.12)

卒部生4名をようやく追い出すことができました!!
コロナ禍のため、3月に追いコンを開催できず、この度も懇親会などは実施できませんでしたが、心のこもった挨拶を交わし、ようやく追い出すことができました。
コロナ禍の中、大学院生活も大変ですが、これからも頑張って欲しいと思います!!

菊池、岩田、千葉、栗原、おめでとう!


全員で。


◆新型コロナウイルス感染拡大対策中(R2.4.19)

部員たちは、部活動禁止の中、馬の健康管理のみを毎日、継続して頑張ってくれています。
この状況が今後も続く場合、新入部員の勧誘も難しく、経済的にもひっ迫する可能性が生じます。
その折には、我々OB全員の力を結集し、部員や部馬を支えてやる必要があると思っています!!
今は、最悪の状態を迎えることなく活動が再開できるよう祈るばかりです…

◆GW広大ホースフェス中止のお知らせ(R2.4)
例年、多くの皆様にご来厩いただいております標記フェスですが、新型コロナウイルス感染拡大対策により部活動自体が禁止となっている現状であり、やむなく中止させていただくこととなりました。
現時点では今後の開催の見通しは立っておりませんが、またいつか皆様に乗馬を楽しんでいただく日が来ることを、指導者部員一同、心待ちにしているところです。
どうぞ今しばらくお待ちくださいませ。

◆清隼号退厩のお知らせ(R2.4.8)
平成23年11月に広大馬術部にやってきた清隼号(20歳)。
約9年に渡り、部の競技馬・練習馬として大活躍してくれました。
しかし先だって疝痛により暴れて左眼を負傷し失明、その後は難しい状況での管理となっていました。
広大ではリドのお世話になった部員はたくさんいます。
退厩後も活躍してくれることを願って見送りたいと思います。

担当部員(西原)とリド。


さようならリド。ありがとう!!


R2.4.5 清隼号 馬房にて


◆新谷顧問離任のお知らせ(R2.4.5)
この度、体調不安のため新谷顧問が一時、顧問職を離任されることとなりました。
元気に復帰してくださる日を心待ちにしたいと思います。

◆新入生の歓迎は5月7日から!!
コロナウイルス対策により、スケジュールが確定しない新年度となっていますが、現時点では5月7日から新勧活動がスタートの予定です。
馬術部入部希望の方は、是非とも馬術部を覗いていただくか、馬術部のTwitterやインスタからコンタクトしてくださいね!!

◆放牧場完成記念イベントを開催しました!!(R2.3.20)
春季大会が中止となり、代わりに部内戦を実施。その後、放牧場完成記念バーベキュー会を開催しました。

放牧場の設置工事責任者・・・田邊豊晴副会長
放牧場の設置経費・・・ががら会(指導者部費)から寄贈

馬の管理環境の向上に寄与する放牧場。安全管理に努めて使用していきたいと思います。


完成おめでとう!!田邊副会長、ありがとうございました!!


部内戦成績優秀者の発表!!
1位才迫、2位神門、3位西野。


指導者部員より笠置総監督の日馬連地域功労者賞受賞のお祝い!!


◆春季中四国学生馬術大会の中止について

本年3月21日から広島工業大学にて開催を予定していました標記大会の中止が決定しましたのでお知らせいたします。
部員たちは、大会で練習の成果を出そうと熱心に取り組んでおりましたので、大変残念な結果となってしまいましたが、新型コロナウイルスの感染防止のため、苦渋の決断となりました。
どうぞ、ご理解のほどお願い申し上げます。

◆新型コロナウイルス対策

感染予防対策として、2月29日の体育会同窓会は中止、3月14日の追い出しコンパは延期となりました。
関係者の皆様にはご迷惑をおかけして大変申し訳ありませんが、今後の方針が固まりましたら、あらためて連絡させていただきますので、ご了承ください。

笠置洋二総監督、日本馬術連盟地域功労者賞を受賞(R2.1.24〜25)

授賞式にて。名誉総裁 常陸宮妃殿下とともに。


授賞おめでとうございます!


授賞式前夜、関東支部にてお祝い会兼新年会が開催されました!
清祀会関東支部の上原支部長よりお祝いの品をプレゼント。


とても素敵ですね!


関東支部の皆様、ありがとうございます!


全員で記念撮影!


◆初乗り炊き出し会(R2.1.3)
寒さに負けず、今年も頑張りましょう!


◆1年生練習走行会(R1.12.22)
新人戦に続き、今度は全員で走行会を行いました!
優勝は荒川と清香。これからの全員の成長を期待します。

清香チームで。二人とも新人戦本番より良い走行ができました。


全員で。今年もあとわずかですが、寒さに負けず、これからも頑張ります!


◆中四国地区学生新人交歓戦(R1.12.7〜8)
本年度は広島大学にて開催されました!
団体1位…松山大学、2位…広島大学、3位…鳥取大学
個人3位…荒川

初日は笠置さんの講習と技量チェックを行いました。



夜は懇親会。1年の出し物は微妙な盛り上がり感・・・


そして本番!
西野と清熊号


神門と清香号


佐々木とマグリット号


個人3位に入った荒川と清香号


表彰式にて。皆さんお疲れ様でした!


◆全日本学生選手権・女子選手権大会(R1.11.16〜17)
静岡県は御殿場市馬術スポーツセンターにて開催される標記大会に、栗原(4年)、奥村(3年)、才迫(3年・女子)、工藤(2年)の4名が出場します!
現在、帯広畜産大学、名古屋大学に次ぎ、国立大学3位につけており、4名の活躍で更なる上位を目指します。
会員の皆様、ご声援よろしくお願いいたします!

◆全日本学生馬術大会(R1.10.31〜11.5)
兵庫県は三木ホースランドパークにて開催され、広大からは清姜号と栗原、清将号と岩田、清凪号と菊池の3人馬が参加しました!

特に総合馬術競技においては、清凪と菊池が平成18年度の柳川とヤマニンサーキット以来、13年ぶりとなる完走を果たし、総合成績に大きく貢献しています!
詳しくは、広大馬術部ホームページや清祀会便りにてご報告いたします。

会員の皆様、温かい応援をいただき、誠にありがとうございました!



グラスアリーナにて


10.31馬場馬術競技 清将号と岩田


清姜号と栗原


◆井上豪君の結婚式(R1.11.2)
めでたく華燭の典を迎えられた井上くんの挙式・披露宴に参列いたしました。
とても和やかな宴でした。
今後のご多幸をお祈り申し上げます!

馬術部員たちの作成したウェルカムボード


素敵な家庭を築いてください。お幸せに!


◆清虎号の退厩先確定(R1.10.28)
先に庄原厩舎へ退厩した清虎号でしたが、この度、エルミオーレ鶴見緑地へ移動することとなりました。
幸せな余生を送って欲しいと思います。
ご尽力いただいた皆様に感謝いたします。

H30全日学耐久審査 岩田と清虎号


台風19号により被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。
被害が拡大しないことと早期の復旧をお祈りいたします。


★大切なお知らせ(R1.10.4)
今年度の全日本学生馬術大会の日程が、一部、変更となりました。
中障害D飛越競技(岩田・清将が出場)の日程が、当初11月2日→変更後11月3日の学生障害第二走行後となっております。
本日、学馬連幹事長より連絡がありましたので、お知らせいたします。
応援、よろしくお願いいたします!

◆オータムホースフェス(R1.10.19〜20)
多くの地域の皆様にご来場いただき、大盛況のうちに終えることができました!
子どもたちは、ジャンプショーに目を輝かせ、馬の背中に揺られて新鮮な体験をすることができました。

次回は11月3日11時〜14時、大学祭体験乗馬です。先着50組限定とさせていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします!


子どもたちの笑顔が弾けました!


ジャンプショーも大盛況!


岩田と清将(ボストン)号


栗原と清姜(キナイ)号


◆三木総合トライアル(R1.10.5〜6)
岩本コーチと清香号が参加し、野外走行に初トライしました。
まずまずの手応えでゴールを切ることができました!

岩本コーチと清香号




◆夏季中四国地区学生馬術大会祝勝会(於本庄R1.9.21)
学典競技(上位種目)総合優勝10連覇を祝い、盛大に祝勝会を開催しました!
全日本学生馬術大会・選手権大会出場者の抱負や松葉コーチ就任の様子です。

秋に向けて頑張れ!


松葉コーチ就任。今後に期待!


全員で。10連覇おめでとう!


◆安芸高田祭へ参加(R1.9.15)
近隣市である安芸高田市の神社のお祭りへ清熊号と参加しました。

馬装は大変でしたが、絢爛豪華に!


待機時間も清熊は大人しく待ってくれました。


◆夏季中四国大会速報(R1.8.24〜26)
広島大学馬術部は、おかげさまで学典競技の部で優勝し、夏季大会10連覇を果たしました!
一般競技の部門では、松山大学が優勝、広島大学は2位でした。

秋の全日本学生馬術大会の権利を、次の人馬が獲得しました!

【学典馬場】
清姜・栗原(4年)
清将・岩田(4年)

【学典総合】
清将・岩田
清姜・栗原
清凪・菊池(4年)

【中障害D】
清将・岩田

【選手権】
栗原・奥村(3年)・吉見(3年)・才迫(3年)

詳しくは、広島大学馬術部のホームページをご覧ください。
また、後日部誌を作成し、ご送付させていただきますので、楽しみにお待ちください!

清姜号と栗原


清将号と岩田


清凪号と菊池


◆夏季中四国学生馬術大会(R1.8.24〜26)
いよいよ今週末から蒜山HPへの移動が始まります。
ここまで、部員たちは本当に努力を積み重ねてきました。
人馬とも怪我無く、秋の全日学に繋がる好成績を残して欲しいと思います。

指導者部員で近隣の神社にて安全祈願を行いました。


◆横木完成(R1.8.2)
卒部生からの記念品である横木を、部員が加工・ペイントし、立派な障害に仕上がりました。
しっかり馴致して、夏季大会に備えます!









◆蒜山トレーニング(R1.7.27〜28)
夏季大会までいよいよ1か月を切りました。トレーニングも最後の追い込みです。
週末は、清姜号・清盛号を連れて夏季大会の会場である蒜山HPで合宿してきました。
あとは障害・馬場の部内戦を経て、本番を迎えます。
会員の皆様、今年も応援よろしくお願いいたします!

蒜山のスポーツ少年団やジュニアの皆さんとともに、充実した合宿になりました。



◆絵馬の再奉納について(R1.6)
4年前の広島豪雨災害にて、安佐南区八木の細野神社拝殿とともに流失した絵馬。
この度、細野神社の再興に合わせて、復刻した絵馬を再び奉納することができました。
地域の皆様のお心遣いに心より感謝申し上げます!

再奉納された絵馬。


再興された細野神社全景。


◆岡山グランプリの岩本コーチと清凪号の雄姿が『馬ライフ』に特集されました!


◆岡山県ホースショー(R1.6.22〜23)
清凪、清香が参加しました。夏に向けて、良い経験を積むことができました!
成績の詳細は、広大ページをご覧ください。

岩本コーチと清凪号。中Dのゴールを切りました!


◆卒部記念品(R1.6.2)
卒部生の岩室・石橋・加藤・高橋・藤本・藤原から、卒部記念品として横木が送られました。
これから塗装して、有効に活用します。
どうもありがとう!



◆新歓コンパ(R1.6.1)
今年度は10名の部員が入部しました!
新歓コンパは居酒屋ちろりんにて開催されました。
懐かしいOBOGの皆さまにもご参集いただきました。
新たに馬術部の一員となった新入部員たちを、どうぞよろしくお願いいたします!

1年生たちの挨拶。多い!


全員で集合写真!


◆広島グランプリ(R1.5.25〜26)
広島工業大学にて開催された標記大会に、清隼が参加しました。
松葉顧問以下、各部員ともまずまずの走行ができ、良い経験になりました。
詳しい結果は広大ページをご覧ください!

◆岡山グランプリ(R1.5.9〜12)
岡山乗馬倶楽部で開催された標記大会に、清凪、清香が参加しました。
岩本コーチや菊池ほか数名が参加し、好成績を残しました。
調教も進んでおり、今後が期待されます。
詳しい結果は広大ページをご覧ください!

表彰式の様子。


◆GW広大ホースフェスティバル(H31.4.27、R1.5.5)
4/27、平成最後のフェスは好天に恵まれて大盛況でした!
5/5、令和最初のフェスも、大勢の皆様にご来厩いただきました。
次回はオータムホースフェスティバル、10月開催となります!

ホースフェスの様子が5/6の中国新聞に掲載されました!


5/5ジャンプショーの様子。清盛と栗原。


手入れ体験は、大人の方にもご好評でした!


4/27ジャンプショーの様子。


清姜奥村は好走行。


清凪菊池は先輩の意地を見せました。


楽しく乗馬体験!


親子で楽しんでくださいました。


平成最後と令和最初のホースフェスを開催します。
皆さま、是非とも厩舎へ遊びにお越しください!


◆春季中四国学生馬術大会(H31.3.23〜25)
平成最後の中四国学生馬術大会が広島工業大学にて開催されました。
今年度より学典競技、一般競技でそれぞれ団体成績を表彰することとなりました。
広大は、両カテゴリーとも総合優勝し、春季大会としては12連覇を達成することができました。
これもひとえに平素よりご支援をいただいております会員の皆様のおかげであり、心より感謝申し上げます。
部員はすべての競技でポイントを獲得、障害では失権も反抗も一度も無いという、素晴らしいパフォーマンスを発揮してくれました。
今後、夏に向けてますます頑張ってまいりたいと思います。
引き続き、応援よろしくお願い申し上げます!

表彰式後、全員で。おめでとう!


◆追い出しコンパ(H31.3.16)
今年は下見の『華ごころ』で開催。
石橋、岩室、加藤、高橋、藤本、藤原の6名が追い出されました。
また、住田、宮川、米谷が卒院となりました。
それぞれのステージで、今後のご活躍を祈念しています!

石橋


岩室


高橋


藤本


藤原


幹部交代式。主将は岩田から奥村、副将は吉見から工藤、会計は菊池から才迫へ。
みんな頑張れ!


集合写真。


二次会にも大勢、ご参集いただきました!


◆広島大学体育会同窓会(H31.2.17)
ホテルセンチュリー21広島にて開催された本会において、清祀会の田邊豊晴副会長が『皇賞』を受賞されました。本当におめでとうございます!広大馬術部・体育会への多くの御貢献、誠にありがとうございました。

山根会長より記念の盾を贈呈


受賞者全員で記念撮影


◆謹賀新年(H31.1.1)
新たな1年の幕開けですね!
今年も関係者で一致団結し、部員にとって有意義な馬術部活動を目指して取り組んでまいります。
ご支援のほど、よろしくお願い申し上げます!

◆藤田杯(H30.12.16)
広島工業大学にて開催される本大会、今年度は障害競技のみの開催となりました。
広大から清凪号・清香号の2頭が参加します。
皆さま、是非工大馬場にてご声援よろしくお願いいたします!

◆中四国地区学生新人戦(H30.12.8〜9)
今年度は岡山大学にて開催されます。
5名の1年生が参加しますので、会員の皆さま応援よろしくお願いいたします!


◆全日本学生馬術大会(H30.11.2〜7)
会員の皆さま、ご声援いただきありがとうございました!
人馬とも、精一杯のパフォーマンスを見せてくれたと思います。
掲示板で実況しましたが、詳しくは今後更新される広大ページをご覧ください。
また、報告葉書も送らせていただきます。

11月24〜25日、愛知県森林公園乗馬施設にて開催の学生選手権大会への応援もよろしくお願いいたします!

全日本学生選手権競技

石橋 愛実

4年

岩田 浩紀

3年

栗原 直人

3年


石橋(4年)と清姜号(学典馬場馬術競技)


岩田(3年)と清虎号(学典複合馬術競技・耐久審査)


栗原(3年)と清盛号(学典複合馬術競技・耐久審査)


サア全日学!

今年度は山梨県(小淵沢)馬術競技場にて開催されます。
お近くの会員の皆さま、人馬とも頑張りますので是非応援よろしくお願いいたします!

追、輸送費には大変多くの経費がかかります。
会費をご失念の方は、どうぞよろしくお願いいたします。


【日程】

11月 2日(金)トレーニング競技

11月 3日(土)障害飛越競技第1回走行

11月 4日(日)障害飛越競技第2回走行(個人決勝)

11月 5日(月)馬場馬術競技(団体・個人予選)

11月 6日(火)馬場馬術競技(個人決勝)

         総合馬術競技(調教審査)

11月 7日(水)総合馬術競技(耐久・余力審査)


競技種目

馬名

選手名

学年

学典馬場馬術競技

清姜

石橋 愛実

4年

清熊

岩田 浩紀

3年

学典障害馬術競技

清虎

岩田 浩紀

3年

学典総合馬術競技

清虎

岩田 浩紀

3年

清盛

栗原 直人

3年

全日本学生選手権競技

石橋 愛実

4年

岩田 浩紀

3年

栗原 直人

3年


◆オータムホースフェス開催中!(H30.10.13〜14)
好天に恵まれ、絶好の馬乗り日和です。
広島大学馬術部で、馬の背に揺られてみませんか!?
子どもたちも、乗馬や餌やリ体験に夢中です。
明日も厩舎にてお待ちしております!



◆夏季中四国大会祝勝会兼全日学壮行会(H30.9.16)
ハクワホテルにて開催し、全日学出場者を激励しました。
関係者の皆さま、ご参集いただき誠にありがとうございました。
併せて帖佐がコーチ離任の挨拶をしました。
新たな進路を目指し頑張ってもらいたいと思います。大変お疲れさまでした。

豊富を語る石橋、岩田、栗原。


全員で記念撮影。


◆夏季中国四国学生馬術大会(H30.8.18〜20)
本年度も岡山県は蒜山ホースパークにて開催され、広大は総合優勝9連覇を飾ることができました!
詳しくは広大ページ及び部誌にてご報告いたします。
まずは、御礼方々速報として。
獲得した全日学の権利は次のとおりです。

学典馬場
清姜・石橋(4年)
清熊・岩田(3年)

学典障害
清虎・岩田(3年)

学典総合
清盛・栗原(3年)
清虎・岩田(3年)

学生選手権
石橋(4年)
岩田(3年)
栗原(3年)

表彰式後、全員で記念撮影!


◆西日本豪雨災害

この度の西日本豪雨災害で被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。

ご心配をおかけしておりますが、幸い厩舎・人馬とも被害を受けておりませんのでご報告いたします。
ご支援をいただいた皆様、本当にありがとうございます。
この度の災害で被災された皆様におかれましては、早期の復旧を心より祈念いたします。

◆清麗号のお参り(H30.6.24)
大上、黒澤が来厩してくれました。ありがとう!


◆岡山県ホースショー(H30.6.15〜17)
清姜号・清凪号が参加しました。
結果は広大ページをご覧ください。
今回は乗馬による表彰でした!

清凪号と岩本コーチ、菊池。


清姜号と栗原、石橋。


◆平成30年度新歓コンパ開催!(H30.6.9)
今年度、馬術部は新たに6名の新入部員を迎えることとなりました!
これから色んな経験を積んで、部員として人間として大きく成長して欲しいと思います。
会員の皆様、是非、彼らを応援してあげてくださいませ!

新入部員たちの緊張の挨拶。(1名は体調不良により不参加。右端は岩田主将。)


◆清麗(チャコ)号逝去
平成30年6月2日早朝、体調不良により逝去しました。
大変残念ですが、心から冥福を祈りたいと思います。
創部50周年記念馬として平成18年に入厩した清麗号。12年に渡り、部に貢献してくれました。
懐かしい思い出をたくさん残してくれてありがとう。
関係する皆の感謝の気持ちを込めて、天国に送ってあげたいと思います。

思い出のショット

平成27年8月 夏季中四国大会にて 全日本学生馬場馬術競技権利獲得 大上あすみ騎乗


平成28年1月 初乗り会にて 米谷まり騎乗


◆競技会月間(H30.6.)
夏季大会に向けた強化練習の位置付けで、次のとおり競技会に出場します。
応援よろしくお願いいたします!

6月2日 広島グランプリ・馬場(広島工大)
6月3日 広島グランプリ・障害(広島工大)

6月15〜17日 岡山県ホースショー・障害(蒜山高原RP)

◆広大ホースフェスティバル開催(H30.4.28)
好天に恵まれ、大勢のお客様にご来場いただきました。
子どもたちの笑顔が弾けていましたね!
次回は5月5日に開催、お待ちしております!

子供たちにとって新鮮な体験!緊張の面持ちですが、騎乗後は笑顔が溢れていました。


4年生の加藤・石橋によるホースショー。1mのコース走行に多くの観客がどよめきました。

加藤とボストンがついに勝利を手中に!


◆OB常山くん来厩(H30.4.14)
遠路、来厩いただきありがとう!
鞍や馬着をいただきました。感謝です。

◆OB天ヶ瀬さん来厩(H30.4.7)
ご来厩いただきありがとうございました!
新品の馬着をいただきました。感謝いたします。

◆新入生を迎える時期となりました!(H30.4.1)
厩舎裏の桜も満開。多くの新入生を迎えられるよう頑張ります!
会員の皆様、是非厩舎に遊びにいらしてください。


◆春季中四国学生馬術大会(於広島工業大学H30.3.17〜19)
本年度も広大が総合優勝を獲得。最優秀人馬も獲得となりました。
納得の行く走行ができた人馬も、そうでなかった人馬もありましたが、全体に勉強になった大会でした。
夏に向けた経験と受け止め、各人馬ともさらなる研鑚を積んでいきたいと思います。

総合優勝…広島大学122P(2位…広工大48P、3位…山口大18P)
最優秀選手…岩田(広大)、2位…石橋(広大)
最優秀馬…清姜(広大)、2位…清熊(広大)

雨天のため軒下での撮影となりました。全員、良く頑張りました!


◆平成29年度追い出しコンパ開催(H30.3.10)
本市の賑わいづくり社会実験店舗『蔵処・樽』にて、4年生の二井岡を追い出しました。
総勢38名の大所帯で目一杯追い出したので、大丈夫だと思います。
今後のご活躍を切に願います。

おめでとう!記念品の贈呈です。


幹部交代式も執り行われました。今後も協力し合って頑張りましょう。


全員で。本当に楽しい追いコンでしたね!会員の皆様、遠路ありがとうございました。


◆第3回清祀会正駿会OB交歓戦(H30.1.13〜14)
皆様、新年明けましておめでとうございます!
本年も、向上心を忘れることなく馬術部活動に取り組んでまいりますので、変わらぬご支援のほどよろしくお願い申し上げます。

さて、早速ですが交歓戦の結果をお知らせします。
今回も清祀会が勝利し、2勝1敗と勝ち越すことができました!

クロスコースは1年生女子の重松の活躍により勝利!
70センチコースは今大会(清祀会)唯一の減点を木内監督が喫し、まさかの敗北…
しかし80センチコースでは岩本コーチ・三笠副監督のダブルエースで完全勝利となりました!

(記事をアップしながら、次回に向けてリベンジを誓う監督でありました。)

能勢先輩にもご来厩いただき、新年の楽しい一時となりました。
皆さん、お酒と落馬には注意して、今年も元気な1年を過ごしましょう!

初日は練習後に懇親会。全員の一発芸のほか、広工大と広大でエール交換、盛り上がりましたね。
あらためて、飲み過ぎには注意しましょう!


岩本コーチと三笠副監督。
 

能勢さんに総合優勝の賞状を受け取っていただきました。重松も頑張ったね!
  

全員で!これからも良い交流を続けていきたいです。


OBより届いた縁起物の写真をアップしておきます。


◆新馬『清香(セイカ)号』入厩(H29.12.18)
吉備高原サラブリトレーニング(岡山乗馬)より新馬が入厩しました。
3歳のサラブレッド、栗毛の牝馬で、若馬ですが周囲に動じることの無い馬です。
千円積立基金を活用して購入した6頭目の馬となります。
これから主に岩本コーチが担当して調教を進めます。
会員の皆様、是非厩舎へ会いに来てくださいね!!

岩本コーチと清香号。


◆中国四国地区新人戦(H29.12.9〜10)
岡山大学馬場にて開催されました。
広島大学からは奥村、赤松、吉見の3名が出場し、奥村が優勝!!赤松が4位、吉見が7位と奮闘しました。
広島大学は団体成績でも1位となりました。
1年生諸君には、今後、さらに向上心を持って取り組んで欲しいと思います。
冬場の練習はきついですが、皆で頑張っておりますので、会員の皆様も是非厩舎へ遊びにいらしてくださいね!!



◆全日本学生馬術大会写真掲載

京都産業大学の西川先輩から全日学障害の写真をご送付いただきました!!
そのほか、馬着なども数着ご提供いただきました。
心より、感謝申し上げます!!









◆全日本学生選手権大会(H29.11.25〜26)

福岡県馬術競技場にて開催されました。
広島大学からは、4年生の二井岡、3年生の加藤・石橋、2年生の栗原が出場し、二井岡は1回戦を勝ち抜く健闘を見せましたが、残念ながら2回戦を勝ち抜くことはできませんでした。
二井岡はこれで馬術部を卒部することになります。
会員の皆様、彼女を様々な面で支えてくださり、本当にありがとうございました!!

また、25日(土)には、博多駅前の『魚一番』にて九州支部懇親会を開催しました。
幹事の西尾キャプテン(女)の段取り良い仕切りに加えて、支部活動に対する岩渕支部長の熱い思いをお聞かせいただきました。これからの九州支部に期待しております!!



◆全日本学生馬術大会速報(H29.11.3〜7)

懇親会にて。全員で!!


わかものチーム!!


おっさんチーム!!みんな仲良しです。


全日学の結果です。
皆様、ご声援いただき本当にありがとうございました!!

総合調教審査
清盛 栗原 56.10% 馬場減点65.9
清虎 加藤 46.09% 馬場減点80.9

耐久審査
清盛 栗原 6番障害にて落馬失権
清虎 加藤 10番障害にて落馬失権

清盛と栗原、耐久審査の様子。


障害第一走行
清虎 加藤 減点35 タイム95.49

障害第二走行
清虎 加藤 2反抗失権(全12障害中、9番・10番障害にて反抗あり)

失権とはなりましたが、全力を出し切った走行でした。
総合に向けて体力の充実を図ります。
会員の皆様、引き続き応援よろしくお願いいたします!!

清虎と加藤、第1走行の様子。



第1走行後、会員の皆様とともに。


景政さん、塩口さんなど会員学生20名にご参集いただきました。


◆全日本学生馬術大会のスケジュールは次のとおりです。

開催場所…兵庫県三木市 三木ホースランドパーク
《日程》

11月 2日(木)トレーニング競技

11月 3日(金)障害飛越競技第1回走行

11月 4日(土)障害飛越競技第2回走行(個人決勝)

11月 5日(日)馬場馬術競技(団体・個人予選)

11月 6日(月)馬場馬術競技(個人決勝)

         総合馬術競技(調教審査)

11月 7日(火)総合馬術競技(耐久・余力審査)


懇親会…11月3日(金・祝日)午後6時から
場所…ごちそう村三木青山店(飲み放題3500円コース)三木市志染町青山3-14-2
連絡先…木内啓司(090-8714-7522 YHN01736@nifty.com)

是非、ご出席ください。お待ちしております!!

◆夏季中四国大会祝勝会(H29.9.16)
本庄にて祝勝会を開催。
台風襲来前夜でしたが、皆で勝利を喜び合いました。
油断することなく、今後の練習に励んでいきます。
会員関係者の皆様、引き続き応援よろしくお願いいたします!!

恒例の祝杯式!!
どうぞ

当日は幹事の塩川の誕生日、岡田コーチからのプレゼントでした。


全員で。来年度に向けて、気を引き締めて頑張ります!!


◆新馬入厩(H29.9.2)
大山乗馬センターから新馬がやってきました!!
命名、清凪(キヨナギ)号。部員が候補を考え、千円積立基金の出資者から代表して佐竹勝利さんにご選定いただきました。
風が止み海面が穏やかである様子から、穏やかな気性とみんなに好かれるよう願いを込めて。また、60周年のナギの木になぞらえての命名です。

サラ・牝・栗の5歳馬。小柄ですがバネのある馬です。愛称はきな子。


◆夏季中国四国学生馬術大会(H29.8.19〜21)
本年度も岡山県は蒜山高原RPにて開催され、広大は総合優勝、これで夏季大会は8連覇となりました。
主力馬2頭が思わぬ不調に見舞われましたが、全体でカバーし、肉薄する他校を何とか押さえての優勝でした。応援いただいた皆様、本当にありがとうございました!!

権利獲得人馬は次のとおりです。

学生賞典障害…清虎号と加藤(3年)
学生賞典総合…清虎号と加藤、清盛号と栗原(2年)
学生選手権…二井岡(4年)、加藤、石橋(3年)、栗原

総合優勝旗と優勝カップを獲得した加藤主将。


全員で。皆様、応援ありがとうございました。



学典競技出場者の練習の様子です。
清姜号と石橋(3年)。


清将号と岩室(3年)。


清虎号と加藤(3年)。


清将号と栗原(2年)。


【日程】
8/19…馬場馬術競技
8/20…障害飛越競技(予選種目〜小B)・選手権競技
8/21…障害飛越競技(小C〜スラローム競技)

◆清祀会会計報告(H29.7.31)
H28会計報告をアップしました。
創部60周年でのご寄付など、誠にありがとうございました。
お陰様で円滑に運営することができました。
ご確認よろしくお願いいたします。

◆広島県民馬術大会(H29.7.8〜9)
広島工業大学にて開催され、馬場・障害の両日程を終了しました。
全体に課題を残す結果となりましたが、中には好走行を見せた人馬もありました。
写真の宮越(2年)と清虎号は、この時期としてはまずまずのバランスで走ることができました。
いよいよ夏季大会まで残すところ1か月半、今年もベストな状態で大会を迎えられるよう、ラストスパート頑張ります!!


◆創部60周年記念行事(H29.6.3〜6.4)
お忙しい中、遠方よりご参集いただいた会員・関係者の皆様、本当にありがとうございました!!
おかげさまで、盛大なイベントとすることができました。
旧交を温められている皆様の嬉しそうな笑顔を見て、ここまで準備してきて本当に良かったなと感じました。
どうぞ、今後とも馬術部へのご支援・ご協力をよろしくお願い申し上げます。

2日目、木内監督と清盛号の120pオクサー障害飛越。佐竹先輩、写真ありがとうございました!!


受付準備はバッチリです。


西尾俊彦先輩からは、素晴らしい胡蝶蘭を贈っていただきました。
田部名誉監督の馬具や遺品なども展示しました。


総勢105名、大盛会となりました!!


翌朝、ナギの木を植樹し全員で。


安全・絆を大切にしていきます。


その後、乗馬会には90名余りの皆様に楽しんでいただきました。


皆さんさすがにしっかり乗られますね。葉山先輩と清熊号。


また、今夏の部誌でも詳しく報告いたします。
皆さま、本当にありがとうございました!!

◆6月3〜4日、創部60周年記念行事開催迫る!!
創部60周年記念行事、いよいよ今週末となりました!!
記念式典には107名の皆様に、翌日の記念植樹・乗馬会には85名の皆様にご参集いただきます。
準備もほぼ整いました。あとは皆様をお待ちするだけです。
どうぞ、気を付けてお越しください。当日を楽しみにしております!!

◆創部60周年記念式典準備
式典当日に斉唱する予定の「春秋の詩・広島大学歌」の練習を行いました。
文教女子大学名誉教授の新宅先生にお越しいただき、大学会館にて本格的な練習でした。
部員も多忙で疲れている中、会員の皆様方をお迎えするため、一生懸命準備に勤しんでいます。
皆様、当日を楽しみにしていてください!!

さながら音楽の授業でした。


式典当日はグランドピアノで弾いていただきます。


◆新勧活動中!!
創部60周年は、新歓コンパも兼ねています。現在、10名の1年生を獲得!!皆様にお会いできる日を楽しみにしています。

◆創部60周年記念行事
本年6月3日に西条ハクワホテルにて記念式典、4日に記念植樹・乗馬会を開催します!!
現在、約111名の会員・関係者の皆様がご出席を予定されています。
まだまだ参加者募集中。往復葉書若しくはメール(YHN01736@nifty.com)にてお知らせください!!


◆春季中国四国学生馬術大会(H29.3.18〜20)
広島工業大学にて開催された標記大会、今年も広大が総合優勝を獲得し、春季は10連覇となりました。
創部60周年記念に向けて、良い弾みとなりました。
皆様、応援ありがとうございました!!


3月19日には、岩本元コーチの結婚披露宴が執り行われました。
廿日市市役所前の公園を活用した、とても素敵な屋外イベントでした!!

素敵なお二人!!


すべてのイベントがお洒落でした。


同期たちも参集!!サングラスに長髪の怪しい男は…


せっかくなので私も!!


【記念誌原稿提出状況】

3月19日現在 45名/連絡の取れる会員142名中

ご提出、本当にありがとうございます。

提出先…木内パソコン YHN01736@nifty.com

◆平成28年度追い出しコンパ開催(H29.3.11)
4年生の藤井、宮川、佐々木、米谷の追いコンを開催しました!!
皆、道はそれぞれですが、馬術部の経験を活かして頑張って欲しいと思います。

4年生に記念品と花束を贈呈!!


井之川会長からも素敵なプレゼントをいただきました!!


新幹部の挨拶。主将の加藤、副将の岩室・岩田、会計の石橋です。


全員で。皆さん、ご参集いただき誠にありがとうございました!!


◆テント購入(H29.2.26)
この度、指導者会(ががら会)でテントを購入しました。学生の作業量軽減はもちろん、創部60周年記念に向けた準備としても着々と進めております。記念誌の原稿も、徐々に集まってきました。2月末の期限も間近。皆さん、どうぞご協力よろしくお願いいたします!!



◆帖佐幸樹君・西尾夏央里さん、ご結婚おめでとうございます!!

帖佐コーチと西尾キャプテンがめでたくゴールインしました。
かつてなく楽しく素敵な結婚式で、参加者皆がとても温かい気持ちになりました。
ハネムーン、楽しんできてください!!

※掲載は本人の了解を得ております。

テーブルごとの集合写真です。


部員からは恋ダンスの披露も!!


2次会には主役の2人も駆け付けました。裏話もたくさん聞けて楽しかったですね!!


◆創部60周年記念誌原稿大募集!!

『馬術部と私〜過去・現在・そして未来へ〜』
word A4、1枚程度を目安としますが分量は問いません。写真を含めていただいて結構です。
2次締切の1月末を過ぎましたが…寂しい状況ですので、3次締切を2月末とし、あと1か月待ちます。
皆様、どうぞご協力よろしくお願います!!

◆第2回清祀会・正駿会OB交歓戦(H29.1.22)
広島工業大学との伝統のOB交歓戦が開催されました。
広大工大合わせて45名超のメンバーが集まり、大いに盛り上がりました。
総合優勝は清祀会!!4年越しでリベンジを果たしました!!
また次回、正駿会からの挑戦を待っています。

普段、運動不足?な皆さんですから、まずはラジオ体操!!


皆さん、昔取った杵柄…?なかなかの騎乗っぷりでした。


優勝は清祀会の手に!!


広大・工大全員で記念撮影。


競技会後は、おでんの炊き出し。準備などご苦労様でした。


広大・工大の交流を図ることができました。


楽しかったけど、寒かったね。みんな、お疲れ様!!


◆60周年記念誌原稿の提出期限を1月末まで延長しております。
是非、部員への励ましのメッセージなど送ってやってください!!

担当は木内です。
〜YHN01736@nifty.com若しくはpappakapappaka@docomo.ne.jp


◆中国四国地区新人戦開催(H28.12.10〜11)
広島工業大学にて開催されます。
広大からは、5人の選手が出場します。
安全かつ充実した大会となるよう、指導者としても支援したいと思います。

今回の講習会は、笠置総監督・木内監督が講師となって実施しました。


優勝は宮越、塩川が7位と入賞しました。


それぞれ商品をゲット!!塩川ニット帽は残念ながら似合いませんでした…


◆全日本学生選手権大会(H28.12.3〜4)
東京は世田谷馬事公苑にて開催されます。
広大からは佐々木やまと(4年)が出場します。
お近くの会員の皆様には、ご声援いただきますよう心よりお願い申し上げます!!

Eブロック

1鞍目 佐々木

2鞍目 北海道大学 羽生

3鞍目 日本大学 柿平

4鞍目 京都産業大学 濱砂

  

女子1回戦は、850分開始予定です。

佐々木は残念ながら1回戦にて敗退となりました。
ご声援、ありがとうございました!!


◆藤田杯馬術大会(H28.11.13)
今年度の藤田杯は、障害競技のみの参加でした。今年度は調子を崩していた清麗・清隼号でしたが、全競技でゴールを切ることができました。1年生のデビュー戦でもあり、大切な競技会でしたが、課題を把握するための良いきっかけとなりました。

石橋(2年)と清麗号


岩田(1年)と清隼号


◆全日本学生馬術大会(H28.10.28〜11.2)


11月1日、調教審査の結果は次のとおりです。
 総合馬術(69人馬)

 調教審査

 58位 藤井 清虎 総得点率53.22% 馬場減点70.2

 

明日は耐久審査及び余力審査があります。

今日は経路違反というミスを犯した藤井ですが、明日の頑張りで取り返してくれることを期待します。

10月31日、馬場競技の結果は次のとおりです。

 馬場個人(41人馬)

 33(同率) 二井岡 清麗 総得点率52.027% 15.5P獲得

 40位 佐々木 清熊 総得点率49.611% 2P獲得

明日は調教審査です。

 競技開始8:30

 33番 藤井 清虎


10月29〜30日、学生障害の第1・第2走行でした。
清将宮川・清姜佐々木は、善戦も残念ながら失権。清虎藤井は落下は多くも完走を果たしました。
広大では、平成12年度の清慶田中以来、16年振りの完走となります。来年度に繋がる結果となりました。
明日以降、馬場・総合と、更なる頑張りを見せて欲しいです。
土曜の夜には関東支部懇親会を開催、大勢の会員にお集まりいただき、感謝です。引き続き、ご声援よろしくお願いいたします!!

馬道を進む選手たち。緊張の瞬間です。


130pコース、下見も真剣そのもの。


清姜と佐々木


清将と宮川


清虎と藤井


競技後、関係者全員で。


夜の関東支部懇親会も、30名近い盛会となりました。


2次会はスポーツバーでカープ観戦も。ビールかけTシャツまで準備している人が…(笑)


さあ、いよいよ学生頂点への戦いが始ります。広大からは4人の選手と5頭の馬が馬事公苑へ臨みます。
会員の皆様、ご声援よろしくお願いいたします!!
10月29日(土)の夜には関東支部懇親会も開催されますので、奮ってご参加ください。

競技種目

馬名

選手名

学年

学典障害馬術競技

清虎

藤井 啓右

4年

清将

宮川 慧

4年

清姜

佐々木 やまと

4年

学典馬場馬術競技

清熊

佐々木 やまと

4年

清麗

二井岡 友美

3年

学典総合馬術競技

清虎

藤井 啓右

4年


【日程】

10月28日(金)トレーニング競技

10月29日(土)障害飛越競技第1回走行

10月30日(日)障害飛越競技第2回走行(個人決勝)

10月31日(月)馬場馬術競技(団体・個人予選)

11月 1日(火)馬場馬術競技(個人決勝)

         総合馬術競技(調教審査)

11月 2日(水)総合馬術競技(耐久・余力審査)


◆カバロ・清祀の電子データ掲載(H28.10.22)
トップページの一番下のリンクから閲覧できます。
過去の部誌も掲載していますので、お楽しみください!!

◆全日学への追加出場決定について
会員の皆様に4頭3人の出場をお知らせしたところですが、この度、全日学と中四国との調整不良が明らかとなり、中四国地区において、馬場競技にもう1頭参加が可能であることが分かりました。
結果、馬場競技次点であった清麗号と二井岡(3年)が、追加出場することが決定しました!!
急な決定であり、調整も短期間にはなりますが、大会に向けて全力で頑張ります。
会員の皆様、応援よろしくお願いいたします!!

◆部誌〜カバロ・清祀発刊(H28.10.11)
間もなく会員の皆様のお手元に届くと思います。どうぞ、お楽しみください!!
創部60周年記念誌の原稿を募集しております。期限は本年末まで。是非、記念誌に足跡をお残しください。

◆夏季大会祝勝会兼全日学壮行会(H28.9.24)
西条ハクワホテルにて盛大に開催されました!!
関係者一同、大いに盛り上がりました。全日学に出場する部員たちにも、大きなエールを送ることができました。ご参集いただいた皆様、本当にありがとうございました!!

恒例の祝杯式は笠置総監督から。


今年の1年生は最高だ!!2次会にも参加ありがとう。お前ら、明日の朝練しっかり出て来いよ!!


三笠コーチの体幹トレーニングwith村田。うーん…みんなマネできるか??


最後は全員で。夏季大会7連覇おめでとう!!


◆夏季中四国学生馬術大会(H28.8.20〜22)
無事大会を終え、西条へ帰厩しました。
全体に、良い部分悪い部分ありましたが、おかげさまを持ちまして、本年度も総合優勝(7連覇)を飾ることができました!!
学典障害の権利を3人馬(清姜佐々木、清将宮川、清虎藤井)が、また学典馬場(清熊佐々木)、学典複合(清虎藤井)、選手権(佐々木)の権利をそれぞれ1人馬が獲得。詳しくは部誌にて報告いたします。

祝勝会を9月24日(土)に開催しますので、是非ご参加ください。

最優秀馬となった清虎号と藤井。


最優秀選手は佐々木。


そして総合優勝旗を副賞の岩室が受け取りました。


レセプションでの一幕。岩田オラフ。


全員で一致団結、頑張ってきます!!


◆ががら山歩きトレーニング(H28.7.23〜24)
全7頭で早朝の山歩きを行いました。低伸、肢の運びの改善等への効果が見受けられ、継続的なトレーニングの必要性を実感しました。

ががら山歩きの様子。部員等で草刈りをして事前準備しました。



帰りは下級生も騎乗。


◆新歓コンパ開催(H28.6.11)
市内居酒屋にて新歓コンパを開催。期待の新入部員は11名となりました!!
景政さんの80歳のお祝いと、馬術部創部60周年準備委員会も実施しました。
会員総勢40名が集まり、盛会となりました。皆様、1年生への応援よろしくお願いします。

11名のうち9名が参加。2名は残念ながら都合により欠席でした。これからに期待!!


景政さんおめでとうございます。主将から花束を贈呈です。


全員で。これだけの大人数が集まってくれたことに感謝です。


帰りに景政号とキレイどころで記念撮影。景政さんお若いです!!


◆安全管理講習会開催(H28.5.22)
今年度は何と13名の新入生が入部しました。この人数は、過去最高レベルではないかと思います。
早速、安全管理講習会を開催し、人馬の安全管理を周知徹底しています。
怪我などすることなく4年間しっかり活躍してもらいたいと思います。



◆広大ホースフェス(H28.4.29)
恒例となりました広大ホースフェス、今年も好天に恵まれ盛大に開催中です。
大勢のお客様にご来厩いただき、乗馬を楽しんでいただきました。
次回は5月3日(雨天の場合5月7日)を予定しています。是非ご来厩ください!

ホースショーの様子。無敵の三笠コーチが敗れる番狂わせも…!?


200人を超える地域の皆様にご来厩いただきました!


親子乗りの様子。笑顔が弾けていました!(ご本人様に掲載の許可を得ています。)


◆広島大学卒業式(H28.3.23)
4年生7名が巣立ちました。本当に良く頑張りました。今後の活躍を祈念します。



◆春季中四国学生馬術大会開催(H28.3.19〜21)
広島工業大学にて標記大会が開催され、広大は総合9連覇を果たしました。練習の成果を発揮し、全体に良好な競技結果となりました。夏に向けて、さらに精進していきますので、引き続き応援よろしくお願いいたします!!

昨年末に入部した1年生の藤原が、小Eで優勝を飾りました!! 
最優秀選手は3年生の佐々木、2位は同じく米谷。


皆さん、お疲れ様でした!!


◆平成27年度追い出しコンパ開催(H28.3.5於天亀)
大上・川西・北山・黒澤・住田・田原・松永の7名の卒部生を追い出しました。
今後の活躍を祈念します。お疲れ様でした!!

卒部生全員で。


幹部交代式も執り行いました。旧幹部⇒新幹部。主将は二井岡が務めます。 

全員で。明日に向かってファイト〜!!


◆体育会同窓会50周年記念総会・馬術部創部60周年実行委員会(H28.2.6)
リーガロイヤルホテル広島にて、総勢650名が集まる大盛会でした。
田部相談役が皇賞(すめらぎしょう)を受賞されました。
懇親会後に会場を移して馬術部創部60周年実行委員会を開催しました。

原田名誉会長より皇賞を授与(木内が代理受領)。


越智学長のご挨拶。


関係者にも大勢、ご参集いただきました。


◆初乗り会・新年会開催(H28.1.10)
広大馬場にて初乗り会、場所を変えて西条の居酒屋にて新年会を開催しました。
懐かしいOBさんにもご参集いただき、大変盛り上がる会となりました。
藤井主将の1年生獲得宣言、実践を期待します!

初乗り会、今年一発目は監督の騎乗ぶりを・・・


優勝は”飛ばし屋”米谷。連覇を目論む帖佐コーチを蹴散らしました。


参加者全員で。


新年会も、盛り上がりました。幹事さん、ご苦労さま!


◆会員の皆様、新年明けましておめでとうございます。今年も馬術部一同、全員で力を合わせて頑張りますので、ご支援・ご協力よろしくお願い申し上げます!
年賀状でお知らせしましたとおり、1月10日に初乗り会・新年会を開催します。奮ってご参加ください!

◆中四国地区新人交歓戦(於広島工業大学H27.12.19〜20)
1年生にとって初めての学生対外試合。交流の機会でもあり、良い経験となるよう準備に余念がありません。1年生は、12月に1人の入部が決まり、現在8人となってします。

午前中は馬場にて座学。規程集から基礎を学びました。


夜のレセプション。期待の1年生たちです。


広大からは1位岩室、2位加藤、8位天野が入賞。


1〜3位の選手から入賞コメントも。切磋琢磨して頑張って欲しいです。


◆藤田杯(於広島工業大学H27.11.8)
体験乗馬の関係で、日曜の障害のみの参加となりました。
清姜・清隼号が参加しまずまずの好結果を挙げることができましたが、主戦馬目指してもう1ランク、ステップアップを目指していきたいところです。

1年生の橋、天野、加藤、芹田。



優勝は清姜と加藤でした!


◆大学祭体験乗馬会(H27.11.7)
天候が心配されましたが、何とか雨も降らず、大学祭とのコラボレーションで大勢の皆様にご来場いただきました!次の開催は来年のGWとなります。それまで期間が開きますが、どうぞ楽しみにお待ちください。

騎乗された皆さんは、笑顔が弾けていました!


◆全日本学生馬術大会(H27.10.30〜11.4)
皆様、ご声援いただき本当にありがとうございました!!
結果は部員が掲示板に書き込んでおりましたが、間もなく広大ページにも掲載されます。
馬場競技では清麗大上が53.883%で43人馬中37位。障害競技及び総合競技では、清虎松永が1走行でゴールした以外は失権となりました。
この結果をしっかり受け止め、あらためて来年に向けて歩み始めたいと思います。
どうぞ、今後ともご支援いただきますよう、よろしくお願いいたします。

落下は多かったものの1走行のゴールを切った清虎と松永。


手綱が切れるハプニングで失権となった清将と北山。


松永のゴール後、OBの皆様もご一緒に。


10月31日夜には、景政終身顧問も上京され、関東支部懇親会を開催。


全員で。また来年、戻ってきます!!


いよいよ本番です。国立大学NO.1を目指し、全力で戦ってきます。
会員の皆様、応援よろしくお願いいたします!

【日程】

10月30日(金)トレーニング競技

10月31日(土)障害飛越競技第1回走行 9時30分〜 (関東支部懇親会18時30分〜)

11月 1日(日)障害飛越競技第2回走行(個人決勝)10時〜

11月 2日(月)馬場馬術競技(団体・個人予選)8時30分〜

11月 3日(火)馬場馬術競技(個人決勝)14時30分〜

         総合馬術競技(調教審査)8時30分〜

11月 4日(水)総合馬術競技(耐久・余力審査)9時〜 13時30分〜


競技種目

馬名

選手名

学年

学典障害馬術競技

清虎

松永 赳尭

4年

清将

北山 大貴

4年

学典馬場馬術競技

清麗

大上 あすみ

4年

学典総合馬術競技

清虎

松永 赳尭

4年

清将

北山 大貴

4年

清麗

田原 千聖

4年




◆キッズ乗馬教室(H27.10.12)
連休最終日の開催です。皆さま、是非ご来場ください!


◆1年生練習走行会実施(H27.10.4)
夏季休暇の練習成果を試す走行会を実施しました。
7名の1年生、それぞれ良いところ改善すべきところありましたが、次につながる走行となりました。
今後、さらに練習を積み重ねて、県大会や新人戦を目指して頑張って欲しいと思います。

優勝は清熊の天野、そして清隼では高橋が好成績でした。


◆夏季大会祝勝会兼全日学壮行会(H27.9.19於西条ハクワホテル)
多くの会員・関係者の皆様にお集まりいただき、盛会となりました。
引き続き、国立大学NO.1を目指して取り組みますので、ご支援のほど、よろしくお願いします。

(報告)
今回の祝勝会において、次のとおり役職の変更がありましたのでお知らせします。

田部眞一郎コーチ⇒相談役へ就任
岡田佳那子准コーチ⇒コーチへ昇格
帖佐幸樹准コーチ⇒コーチへ昇格

今回は、イベント盛りだくさんで、写真もたくさんです!!

まずは、全日学出場者の4名。気合い入ってます!!


祝杯式、笠置総監督のご尽力に感謝!!


三笠コーチ、ご結婚おめでとう!!


そして松葉顧問が○○の会会長へ就任・・・!?


そして、全員での記念撮影。


もう一枚。今回は盛り上がりましたね!!


◆全日本学生選手権大会(H27.9.11〜13)

【結果報告】

大変残念ながら、4人とも1回線突破が叶いませんでした。この悔しさは全日学本番でリベンジできるよう頑張ります。引き続き応援よろしくお願いします!!

競技の様子(黒澤・田原)
 

遠征チーム全員で。


北海道OB会の様子です。


【詳細】

男子Aブロック(:アッチャン)

1位 中津(北海道)56.894

4位 北山(広島)55.455

3位 大塚(北里)55.985

2位 西端(甲南)56.591

 

男子Bブロック(:サルビア)

2位 成瀬(神戸)55.455

4位 藤井(広島)50.985

1位 吉田(東京農業)60.379

3位 金村(福井工業)51.970

 

女子Cブロック(:ナーシャルバトル)

4位 須田(信州)53.182

2位 川上(京都産業)57.424

3位 黒澤(広島)55.909

1位 大野(福井工業)58.712

 

女子Eブロック(:北菓)

1位 浦野(立教)58.485

4位 田原(広島)55.530

3位 白井(関西学院)57.348

2位 吉田(酪農学園)57.803



本年度は北海道のノーザンホースパークにて開催され、広大からは4名の選手(北山・黒澤・田原・藤井)が出場します。詳細は次のとおりです。応援、よろしくお願いします!!

第87回全日本学生馬術選手権大会・第51回全日本学生馬術女子選手権大会概要

1主   催 全日本学生馬術連盟 公益社団法人日本馬術連盟
2後   援 文部科学省 農林水産省 日本中央競馬会 地方競馬全国協会
3期   日 平成27年9月11日(金)〜13日(日)
4会   場 ノーザンホースパーク
5競技日程 平成27年9月11日(金)
         13:30 選手会議・組み合わせ抽選
         17:00 ウエルカムパーティー
        平成27年9月12日(土)
          8:40 1回戦(馬場馬術競技)
         13:30 2回戦(馬場馬術競技)
         16:00 能力検定
        平成27年9月13日(日)
          8:40 準決勝(馬場馬術競技)
         10:15 準決勝(障害馬術競技)
         11:50 決勝(馬場馬術競技)
         14:10 決勝(障害馬術競技)
         16:30 表彰式
         17:00 懇親会
6参加人数 第87回全日本学生馬術選手権大会   32名(男女)
        第51回全日本学生馬術女子選手権大会 32名(女子)
7競技種目 第87回全日本学生馬術選手権大会
         1回戦 学生選手権馬場馬術課目2000
         2回戦 学生選手権馬場馬術課目2000
         準決勝 学生選手権馬場馬術決勝課目2015・障害飛越競技MC
         決 勝 学生選手権馬場馬術決勝課目2015・障害飛越競技MC
        第51回全日本学生馬術女子選手権大会
         1回戦 学生選手権馬場馬術課目2000
         2回戦 学生選手権馬場馬術課目2000
         準決勝 学生選手権馬場馬術課目2000・障害飛越競技MD
         決 勝 学生選手権馬場馬術決勝課目2015・障害飛越競技MD
◆夏季中四国学生馬術大会(H27.8.21〜23)
おかげさまで本年度も広島大学が総合優勝を獲得し、全日学3種目の権利を獲得することができました。国立大学NO.1を目指し、秋の全日学に向けて、しっかり調整を進めます。
会員の皆様、応援よろしくお願いいたします!!

【権利獲得状況】

学典馬場…清麗・大上(4年)
学典障害…清将・北山(4年)、清虎・松永(4年)
学典総合…清虎・松永(4年)、清将・北山(4年)、清麗・田原(4年)

4年生の大上と清麗。学典馬場2位で権利を獲得!!


上級生を支えてくれた1年生たちも、全員がスラローム競技に出場しました。


総合優勝旗を受け取る藤井主将。


総合優勝(夏季大会6連覇)を記念して全員で記念撮影。


◆西農馬術部との練習試合(H27.7.19)
台風の襲来により県大会が中止となり、代わりに西農馬術部との練習試合が開催されました。
両校にとって意義ある練習となりました。これからも協力し、頑張っていきたいと思います。

両校メンバー全員での記念撮影。


◆平成27年度新歓コンパ開催(H27.7.11於天亀)
7名の新入部員を迎え、盛大に開催されました!
また、小櫃部長の教授昇進祝いを行いました。

緊張の面持ちの7名、今後に期待!


おめでとうございます!


全員で。馬術部を盛り上げていきましょう!


◆広大ホースフェス(H27.4.29)
好天に恵まれ、体験乗馬会は大成功でした!!
多くの来場者の皆様に、ホースショーや体験乗馬をお楽しみいただきました。
広島大学の学生による地域貢献の一環として、これからも地域の皆様に楽しんでいただける一時を提供できるよう頑張ります。
ご来場いただいた皆様、本当にありがとうございました!!

親子乗り、笑顔でお楽しみいただきました。


こちらはお父さんと息子さん。


ホースショーでは2人馬の走行をお楽しみいただきました。


過去最高レベルの集客でした。皆様、また是非お越しください!!


◆広島大学入学式(H27.4.3)
来たれ!広島大学馬術部へ!


◆平成26年度追い出しコンパ(H27.3.28 於次郎丸)
卒部生の野地、卒院生の西尾、帖佐、広島を離れる小川円の4名の前途を祝し、盛大に追い出しました。
(帖佐には、引き続き准コーチとして携わってもらいます。)
関係者の皆様、ご多忙な中でお集まりいただき、本当にありがとうございました!

4名の卒業者たち。


当日は幹部交代式も実施。前幹部、お疲れ様でした。


新幹部。不安と緊張もあるかと思いますが、頑張って欲しいです。


全員で記念撮影。


◆春季中四国学生馬術大会(H27.3.21〜23)
今年も広島工業大学馬場にて開催され、広大は総合優勝(8連覇)いたしました。
今回は、ほぼすべての人馬が馬場・障害とも好成績を残し、夏に繋がる大会となったことをご報告します。
また、9月に北海道で開催される全日学選手権の権利も、新4年生の北山・黒澤・田原、そして新3年生の藤井が獲得することができました。
平成27年度は、国立大学NO.1(平成26年度は帯広畜産・東京農工大に続き3位)を目指し、奮起して頑張ります。
詳しい結果は広大馬術部ホームページにてご確認ください!

総合優勝トロフィーの授与。


皆、本当に頑張りました!


競技会の様子。
 

 

 

緊張感ある(?)円陣組み。


卒部する野地・・・ショーリと川西とともに。


◆春季大会に向けて(H27.2.15)
春季大会エントリーを提示し、部員たちも目標意識を持って、日々、トレーニングを重ねています。
春季大会は、3月21〜23日に、広島工業大学にて開催されます。
会員の皆様、応援よろしくお願いします。
また、3月28日(土)には追いコンを開催します。対象は野地(4年)と院生の西尾です。
こちらも是非、ご参集ください!

朝練の様子です。総監督指導の下、障害の部班を行っています。




◆初乗り会・新年会(H27.1.11)
大勢の会員の皆様にお集まりいただき、盛大に開催することができました。
本年も、どうぞよろしくお願い申し上げます!

馬場にて、初乗り会の開会です。


皆様にご騎乗いただきました。優勝は帖佐准コーチ!
 

夜の新年会も、盛会となりました。お集まりいただいた皆様、本当にありがとうございました!


◆迎春(H27.1.1)
会員の皆様、そして関係者の皆様、新年明けましておめでとうございます。
今年も馬術部活動への変わらぬご支援を、どうぞよろしくお願いいたします。

おかげさまで、平成26年度の会費・寄付総額は過去最高額を集めさせていただき、危機に瀕していた馬術部会計を立ち直すための大きな力となりました。

新たな一年も、積極的に活動してまいりますので、是非とも応援よろしくお願いいたします。

さて、新年を迎えるに当たり、年賀状にてご案内差し上げましたとおり1月11日(日)に恒例の初乗り会・新年会を実施いたします。指導者・部員一同、皆様のご来厩を心よりお待ちしております!

◆中国四国地区学生新人戦(H26.12.6〜7)
広島工業大学にて開催され、1年生たちが講習会や競技会に臨みました。
広大の二井岡は、広島工大の馬に騎乗し、減点ゼロで走行しました!これから、今まで以上の活躍を見せてくれると思います。
冬場の練習は厳しいですが、指導者部員一同、頑張っておりますので、冬休みになりましたら会員の皆様も、是非厩舎に遊びにお越しください!

二井岡と工大の鶴千号。


大会終了後、全員で!


◆全日本学生馬術大会(H26.10.31〜H26.11.5)

11月5日、総合競技の耐久審査において、大上・清麗は残念ながら6番障害で落馬失権となりました。まずまずの走行をしていたのですが、障害飛越後に馬がつまづいてしまい、悔しい落馬でした。
ここまで応援いただいた皆様、本当にありがとうございました。指導者・部員一同、御礼申し上げます。
明日から、また来年度に向けて、しっかりと努力を重ねてまいりますので、引き続きご支援いただきますよう、心よりお願い申し上げます。

11月4日、総合競技の調教審査の結果は、大上・清麗が53.98%・馬場減点69.0、松永・清虎が53.25%・馬場減点70.1でした。

松永は落馬事故の影響で残念ながら棄権となりました。明日は大上が耐久審査・余力審査にトライします。是非、応援してやってください!!





11月3日、馬場競技の結果は、大上・清麗が54.721%で30位、北山・清悠が45.388%で39位でした。

競技後、全員で。明日以降も頑張ります!!










西神オリエンタルホテルでの懇親会の様子です。たくさんの会員の皆様にお集まりいただき、誠にありがとうございました。









いよいよ本番です!!
残念ながら人馬の状態により清虎・松永の学生障害は棄権となりましたが、その他の競技で精一杯頑張ってきます。また、11月2日(日)の懇親会にも、25名ほどご参集いただけることとなりました。まだまだ参加者募集中です。応援、どうぞよろしくお願いします!!

◆広島県馬術連盟主催、広島大学馬術部主幹で、キッズ乗馬教室を開催しました!!(H26.10.19)
先週末の台風から一転、最高の秋晴れとなりました。
県馬連主催の国体強化事業であるスポーツ教室を、広大馬術部において開催し、多くの皆様にご来場いただきました。

     ご家族でご来厩いただきました。                まずは体験乗馬!!
 

       手入れ体験も大好評。                田部県馬連理事長のご挨拶も。
 

    2人馬でジャンプショーをお披露目。         部班でミニレッスンも行われました。
 

◆全日本学生馬術大会の開催に合わせて、平成26年11月2日(日)午後7時から、兵庫県神戸市西区の西神オリエンタルホテルにて全日学懇親会を開催します!!会員の皆様、ご参加お待ちしております!!

◆夏季大会祝勝会兼全日学壮行会(H26.9.27)
グランラセーレ東広島平安閣にて開催しました!。OB関係者の皆様、大勢お集まりいただき、誠にありがとうございました!!

全日本学生馬術大会・選手権大会に出場する4人の選手から、決意表明です!!


恒例の祝杯式、主将は指導者からの熱い盃を受けます!!


全員で記念撮影。皆さん、本当にありがとうございました。


さらに2次会も。楽しいひと時でした。次は全日学懇親会で!!


◆絵馬について(H26.9.7)
昨年、会員の皆様のご寄付をいただきながら、広島市安佐南区の細野神社境内へ奉納した絵馬でしたが、大変残念なことに、この度の広島市における土砂災害被害を受け、土石流に流されたと一報が入りました。詳しい状況は未だ分かっておりませんが、会員の皆様の気持ちのこもった絵馬であっただけに、本当に残念でなりません。まずは報告させていただきますとともに、土砂災害からの復旧を心よりお祈りいたします。

奉納式典(H25.8.10)記念撮影


◆三木トレーニング(H26.8月・9月)
全日学に向けたトレーニングを兵庫県三木ホースランドパークにて行いました。兼子氏の丁寧な指導で、経験不足の部員たちも少しずつ自信をつけています。

馬装確認から騎乗、そしてビデオチェックまで真摯にご指導いただきました。
 

インドアにて練習後に記念撮影。


◆体験乗馬会『納涼うままつり』開催(H26.8.30〜31)
馬術部の地域貢献活動の一環として、厩舎にて納涼うままつりを開催しました。
好天に恵まれ、両日で200名超のお客様にご来場いただき、大盛況となりました!
次回は広島県馬術連盟が主催で、10月12日(日)に小学生以上を対象とした『キッズ乗馬教室』を開催します。是非、お越しください!

最初は緊張の面持ちも、慣れたら笑顔。子どもたちにとっては貴重な体験となりました。
 

子どもたちにとって、夏の終わりのスイカ割り大会はとても楽しかったようです!
 

割れたスイカは馬たちのお腹へ・・・


◆夏季中国四国学生馬術大会(H26.8.23〜25、於蒜山高原ライディングパーク)
おかげさまで、今年度も広島大学馬術部は総合優勝を果たすことができました!
全日学に向けては、学典馬場に清麗(大上)、清悠(北山)、学典障害に清虎(松永)、学典複合に清虎(松永)、清麗(大上)が権利を獲得、全日学選手権についても北山・川西が出場権を獲得しました。
指導者・部員一同、会員の皆様のお支えに感謝いたしますとともに、今後の大会等に向けて努力してまいりたいと思います。引き続き応援のほど、よろしくお願いいたします!

大会での写真を数枚…今回は土砂降りの中での運営で、写真が少なく残念です。

小Cの清麗と佐々木                     同じく清隼と宮川
 

1年生の二井岡と阿部、スラローム競技にて       団体優勝旗を受け取る北山主将
 

表彰式後の集合写真です。


◆1年生状況確認会(ジムカーナ練習走行会)(H26.7.27)
夏季大会に向けて、1年生の状態をチェックしました。数週前までは調馬索に頼った運動しかできていなかった1年生ですが、集中練習により大きく成長した姿を見せてくれました。夏季大会に向けて、部員全員、力を合わせて頑張っていきます。

走行会後、3人で。良く頑張りました。


◆全日本総合馬術大会(三木HLP)観戦(H26.7.12)
広大の目標である総合馬術を肌で感じるため、松葉顧問と部員数名で観戦に行きました。
それぞれ感じるところを部会で話し合い、今後の目標として意識を高めることができました!





 



◆広島グランプリへ参加(H26.6.28〜29)
各人馬にとって、夏季大会前の最後の対外試合となりました。それぞれ課題を残しましたが、夏季大会に向けて調整するための目標もできました。三笠コーチが清将号で中障害Dを満点ゴールし、広大として初めて広島グランプリを獲得しました!

井之川会長から賞状を受け取る三笠コーチ。頑張ったね。


北山主将は清姜号で小障害A3位入賞!


2年生の宮川は小障害Bを清隼号で満点ゴール。3位入賞おめでとう!



◆岡山県ホースショーへ参加(H26.6.6〜8)
清虎号、清姜号、清将号が参加しました。輸送でトラブルのあった清将号が出場を見合わせるハプニングはありましたが、残る2頭はなかなかの成績を残しました。

中障害D競技で減点4の清虎号と松永(3年)


同じく中障害D競技で減点4の清姜号と北山(3年)


表彰式後の写真です。良く頑張ったね。



◆平成26年度新歓コンパ(H26.5.31、食彩四季『ちろりんtown』)
1年生6名を新たに馬術部に迎えることとなりました。これからが楽しみです。
たくさんのOB関係者の皆様にもお集まりいただきました。引き続きご支援のほど、よろしくお願いいたします。

期待の若人たちです!!
 

 

 

清雪号入厩にご尽力いただいた景政さんへ、馬術部から感謝状を贈呈しました。


全員で記念撮影です。


◆馬場部内戦(H26.5.25)
夏季大会エントリーの参考とするため、馬場部内戦でテストを行いました。現時点では、全体的にはまだまだ不満足な内容でしたが、2年生に進歩が見られたのは朗報でした。
今回の清祀会会長杯は、一番進歩が見られた米谷・清麗に授与されました。引き続き頑張って欲しいと思います。

授与式の様子です。


◆第49回日韓馬術大会参加!(H26.5.11)

第49回日韓馬術大会が福岡県馬術競技場にて開催されました。
5月11日(日)午後の障害競技に、広大から松永(3年)と清虎号が参戦しました。
お集まりいただいたOBの皆様方、応援ありがとうございました!

優勝は日本チーム。表彰式の様子です。


競技当日の写真です。松永・清虎号は2落下でゴールを切りました。成績の詳細は掲示板にて。


前夜の九州地方OB懇親会(博多駅隣接の和食亭『赤らく』にて)の集合写真です。
大変、盛会となりました。遠路ご参集いただいた皆様、誠にありがとうございました。


ホテルで行われたレセプションの様子です。






◆園芸まつり体験乗馬開催(H26.4.26)
東広島市主催の園芸まつりに乗馬2頭(清麗・清熊)を連れて参加しました。好天に恵まれ、子供たちのはしゃぐ笑顔が印象的でした。5月5日には、広大馬場にて広大ホースフェスを開催します。皆様、是非厩舎へお越しくださいませ!!

清麗号で親子乗り。最初は少し緊張気味の子どもたちも、最後は笑顔に溢れていました!!


ちょうど良い広さの芝生広場で、2頭が大活躍でした!!


◆清祀会便り送付(H26.4.8)
東広島市情報誌『クフーレ』や、60周年のお知らせなどについて会員の皆様に送付しました。

IMG_20140413_0002_NEW.pdf

◆平成25年度追い出しコンパ(H26.3.29)
4年生竹葉、櫻江の追いコンを、割烹次郎丸にて開催しました。今後のご活躍を祈念します。

井之川先生からもお祝いをいただきました。          愛弟子、ペンと。
 

下級生には、立派に卒部した先輩の背中を追いかけて欲しいです。
 

盛会となりました。OB関係者の皆様、ご参集いただきありがとうございました!


◆春季中国四国学生馬術大会(H26.3.22〜24)
何とか天候に恵まれ、3日間の大会を無事終えました。今年度も広大が総合優勝(7連覇)、最優秀選手は大上(2年生)、最優秀馬は清麗となりました。

清姜号&北山(2年)


清虎号&松永(2年)


最優秀馬匹の清麗号と、優秀選手1位大上(2年・右)、2位黒澤(2年・左)

以上、写真の提供は松葉顧問でした。

最終日、全員で記念撮影。


レセプションにて。広大の出し物は、キレのあるダンスで他大学を圧倒。傑作でした(笑)




4年生の竹葉。卒業式後、厩舎にて。おめでとう!


◆春季大会に向けて(H26.3)
3月に入り、いよいよ障害・馬場とも部内戦を実施。大会まであと僅かとなりましたが、最終調整に余念の無いところです。この度、清祀会会長杯としてカップを購入。部内戦の優秀者に進呈することとなりました。
障害では松永(2年)と清虎号、馬場では藤井(1年)と清熊号が印象に残る演技を披露し、会長杯を獲得しました!

笠置総監督から会長杯を授与される松永。


三笠コーチとキナイ(清姜せいきょう)号。千円積立基金で購入させていただいた若馬です。障害馴致に取り組んでいます。写真は一見時系列ですが、実はそうではなく撮影のタイミングで並べただけです。上の飛越の方が後で、障害は高いですが馬の緊張が少しずつほぐれてきているのが分かります。




◆雪の中で・・・(H26.2)
練習、頑張っています!・・・あ、雪だるま作りですね。一致団結すれば何でもできます!

西条では近年に無い雪でした。馬(ポニー)たちは元気です!
 

何を始めたかと思えば・・・雪だるま完成!この団結力があれば未来は明るい!(笑)
 


◆初乗り会・新年会(H26.1.12)
広大馬場にて初乗り会、その後、居酒屋天亀に場所を移して新年会が開催されました!
ご参集いただいたOB関係者の皆様、誠にありがとうございました。
本年もどうぞよろしくお願いいたします!



初乗り会の優勝は笠置総監督!私(監督)が出ていれば優勝は譲らなかったのですが・・・(笑)


初乗り会後、全員で!


◆迎春 平成26年度も健康で充実した一年となりますように。

地元紙『プレスネット』の表紙を馬術部が飾りました。


◆中四国地区新人戦(H25.12.7〜8)
広島工業大学にて開催されました。新人戦後、1年生の部活動に対する取り組み姿勢にも変化が見られています。今後の更なる活躍に期待します。




◆全日本学生馬術選手権大会(H25.12.14〜15)
馬事公苑において開催の本大会に、4年生の櫻江・竹葉が出場します。
OBの皆様、応援よろしくお願いいたします!

12月14日(土)
1回戦:9時開始

櫻江…D組2鞍目(真ん中くらい)
竹葉…H組4鞍目(全体のラスト)

両名とも1回戦で敗退という結果に終わりました。ご声援いただいたOBの皆様、ありがとうございました!

◆OB近況報告(H25.11.25)
S50年卒の上原昇二さんから近況報告が届きましたのでご紹介します。
とても良い写真、ありがとうございました!

---------------------------------------------------------------------
「S50年卒部の上原です。還暦を迎えましたが、馬は続けています。
馬術というよりも乗馬を夫婦で楽しんでいる週一ライダーです。
昨年からパドゥドゥという競技に挑戦し始め、今年のサマーホースショーで優勝することが出来ました。
写真は馬事公苑で4位となったときの写真です。悔しいですが、妻の方がハミ受けの状態が良いようです。

今年の全日学生を応援に行って人馬とも能力が向上してきていることを感じました。
現役の皆さんに負けないようにA3課目からやり直そうと思っています。
それでは現役の皆さん、OBの皆さん、また会いましょう!」 
----------------------------------------------------------------------




◆全日本学生馬術大会(H25.11.1〜11.6)
いよいよ世田谷馬事公苑において標記大会が開催されます!OBの皆様、熱い応援をよろしくお願いいたします!

11月6日、耐久審査(野外走行)において、残念ながら両馬とも失権となりました。
ここまで応援いただいたOBの皆様、本当にありがとうございました。部員・指導者とも貴重な経験を積むことができました。これを糧に、今後も前進してまいりたいと思います。引き続き、ご支援いただきますようよろしくお願いします。

走行前の竹葉と清麗。


果敢に攻める竹葉。
12番障害まで走行も走路状況の関係で走行中断され、リズムが整わず不運の失権。


11月5日、調教審査の結果については掲示板に記載のとおりです。
明日はいよいよ耐久審査。人馬とも怪我の無いこと願いたいです。

櫻江・清虎の調教審査の様子です。


11月4日、馬場馬術競技が行われました。竹葉・清麗は54.555%で28位、櫻江・清悠は46.527%で41位でした。大舞台で人馬とも緊張を隠せない中で、二人とも本当に良く頑張りました。明日以降の総合馬術競技にも繋がっていくことでしょう。OBの皆様も、大勢、馬事公苑に駆け付けてくださいました。ありがとうございました!

明日の出場は、竹葉・清麗が1番で8時30分から、櫻江・清虎が55番で13時20分からの予定です。

演技後、全員で記念撮影!


競技前の竹葉と、応援に駆け付けてくれた服部さん。


競技前の櫻江と三笠コーチ。


11月2日、関東支部懇親会が開催されました!大勢のOBの皆様にお集まりいただき、大変ありがとうございました。部員にとっても励みとなったと思います。


11月1日、今日は少しずつ馬も落ち着いてきたようです。
開会式も執り行われました。明日は関東支部懇親会です!

竹葉・清麗と櫻江・清悠


開会式の様子。


10月31日、無事入厩しました。
初日の練習の様子(櫻江と清虎号)です。ちょっと目の輝きが良すぎる写真ですが・・・
各馬とも、体調面の問題は無いとの報告でした。人馬とも少々緊張気味のようですが、明日以降は慣れていくことでしょう。



※日程及び出場種目は次のとおりです。

11月1日(金)フレンドシップ競技

11月2日(土)障害飛越競技第1回走行

11月3日(日)障害飛越競技第2回走行(個人決勝)

11月4日(月)馬場馬術競技(団体・個人予選)

11月5日(火)馬場馬術競技(個人決勝)

        総合馬術競技(調教審査)

11月6日(水)総合馬術競技(耐久・余力審査)


競技種目

馬名

選手名

学年

学典馬場馬術競技

清悠

櫻江 祐貴

4年

清麗

竹葉 千恵

4年

学典総合馬術競技

清虎

櫻江 祐貴

4年

清麗

竹葉 千恵

4年


※次のとおり関東支部懇親会を開催します!馬事公苑にて、現役部員に声をおかけください!

 日時:11月2日(土)18時から
 場所:尾張とんかつ専科 銀豚 馬事公苑店
 住所:東京都世田谷区上用賀2−4−16
 電話:050−5816−8351

◆キッズ乗馬教室開催(H25.10.14)
広島大学馬術部馬場において、広島県馬術連盟主催の『キッズ乗馬教室』が開催されました!
未来の国体選手発掘プロジェクトとして、小中学生を対象に無料で乗馬体験をお楽しみいただきました。
参加者は100名超となり、広島大学の部員・指導者と9頭の馬がフル回転。なんとか乗馬教室を成功裏に開催することができました。ご参加いただいた皆様、本当にありがとうございました!

県馬連は井之川会長、田部理事長よりご挨拶をいただき、乗馬教室がスタート!


ホースショーでは、チルドレンライダーの見事な騎乗っぶりもご披露しました!


その後、広大馬術部の馬たちにたくさんの小学生たちが騎乗しました!


◆田中コーチ送別会兼夏季中四国大会祝勝会(H25.9.22)
長年、広大のコーチを務めてくれた田中智久君が、実家の家業を継ぐため西条を離れることとなりました。感謝の意を込めて標記の会を催しましたところ、部員OB関係者合わせて45名の参加する盛大な会となりました!北は北海道から南は佐賀まで、遠路ご参集いただいた皆様、本当にありがとうございました。
今後もこうした会を催すことができるよう、部としてしっかり成長していきたいと思います。OB関係者の皆様、これからも馬術部を見守っていただきますよう、どうぞよろしくお願いいたします。

田中コーチに記念品&花束贈呈。お疲れさま!


学生からのサプライズで生演奏と歌のプレゼントも・・・


祝杯式と兼ねて主将の交代式も行いました。新主将に期待!


総勢45名の盛大な会となりました!


キレイドコロと田中コーチで。余計なのが数名・・・



◆夏季中四国学生馬術大会(H25.8.24〜26)
蒜山HPにて実施された標記大会ですが、おかげさまで本年度も広大が総合優勝を飾ることができました!
今年は4年生が最上級生としての役割を果たし、学典馬場・学典複合で優勝、選手権出場権も獲得と大活躍でした。決して順風満帆にここまで来れたわけではない4年生たち。そんな彼らの活躍に、心が熱くなりました。
もちろん下級生たちもそれぞれ結果を残し、結果として立派な総合優勝を飾ってくれたと思います。詳しくは、広大ページの結果アップを楽しみにしてください。
これから秋の全日学に向けて、またしっかりと調整を進めていきますので、OBの皆様、応援よろしくお願いいたします!

終わったー。竹葉と清麗、馬場終了直後。         4年生二人、頑張りました!
  

                   全員の活躍で総合優勝へ!!


◆絵馬奉納式典(H25.8.10)

広島大学体育会馬術部の細野神社境内・太田川河川敷での活動の記録を後世に残すため、細野神社へ絵馬を奉納しました。当日は外気温37℃と暑い中、現役部員、OB関係者の皆様、神社関係者の皆様、そして地元の皆様にもお集まりいただき、厳かに式典を執り行いました。
また、その後は西条へ移動し、夜の懇親会を開催。OBと部員のコミュニケーションを図ることができました。懐かしいOBさん同士のつながりもできるなど、有意義な会であったと思います。
ご参集いただいた皆様、本当にありがとうございました!

細野神社絵馬奉納事業 収支記録 (8月14日現在)

細野神社全景。


除幕の様子。


笠置会長からの謝辞と目録奉納。


式典後、全員にて記念撮影。


写真は少ないのですが、夜の懇親会も盛会となりました。
 

◆絵馬奉納について(H25.7.13)
広島大学同窓会会長・元広島大学長、原田康夫氏の筆が入り、いよいよ絵馬が完成いたしました!
奉納式は、8月10日(土)の午後2時から実施します。詳細は、間もなく通知させていただきます。



◆平成25年度新歓コンパ開催!(H25.6.14)
今年度は10人の新入部員を迎え、盛大に開催されました!この日は曳き馬大会も同時開催でした。
個性溢れる1年生たちで将来が楽しみです。OBの皆様、ぜひ厩舎に遊びにお越しくださいませ!

総勢34名、人数が多すぎて写真に納まりきらず、2枚に亘る写真に。




◆厩舎管理等講習会(平成25年6月)
馬のウェルフェアのため、また部員の安全管理のため厩舎管理等講習会を実施しています。
第1回…馬術部の成り立ちと馬との接し方等について(木内監督)
第2回…厩舎管理・曳き馬等について(岩本コーチ)
第3回…馬装・騎乗方法等について(三笠コーチ)

第2回講習会の様子です。
 

◆放牧場誘導路設置
馬のストレス解消のため、仮厩舎と放牧場を自由に行き来できるよう誘導路を設置しました。
  

◆平成25年度も新入生がたくさん入部してくれました。
新生広島大学馬術部一同、一致団結して頑張ります!



◆広大ホースフェスGW後半戦(平成25年5月6日)
ゴールデンウィークも今日で終わり。最後の1日を体験乗馬でお楽しみいただきました!

キレイどころの私たちがお出迎えしました(^^)


今回は、直前の騎乗練習もバッチリ!


ショーもやっぱり盛り上がりました。1回戦は三笠コーチ完敗、果たして2回戦は・・・!?


いざ、本番!


◆平成25年度第1回広大ホースフェス(平成25年4月28日)
好天に恵まれ、大盛況となったホースフェス初日。ジャンプショーを興味深々でご覧いただき、子供さんたちも馬の背を楽しみました。ご来場ありがとうございました!今後とも、よろしくお願いいたします。

ジャンプショーを見守る大勢のお客様の様子。


好天の中、乗馬を楽しんでいただきました。


親子乗りや、お父様もご一緒の記念撮影!(※掲載はご本人様の承諾を得ています。)
 

広々としたアスファルトには、未来の画家たちが伸び伸びと・・・。


◆放牧場の設置(平成25年4月13日)

岩本コーチの研究の一環ではありますが、馬術部敷地の一番奥に放牧場が完成しました。設置作業は部員が主体となって頑張りました。馬にとって必要な環境が整いつつあります。


◆ステラポラリス号、広大名を『清熊』号と命名(平成25年4月14日)

現在、笠置総監督と岩本コーチにより調教を進めているところです。まだまだ学生が乗りこなすには荷が重く時間はかかるかもしれませんが、良いものを持っている馬です。
一見、連続写真なのですが、実はタイミングが異なるもので、騎手の姿勢に若干の違いがあります。




◆新馬、ステラポラリス号入厩!!

新馬と言っても京都産業大学で活躍していた12歳のセン馬です。庄原、田部コーチを通じて縁あって広大へ入厩となりました。しばらくは、笠置総監督の下で調教を進めます。


◆平成24年度追い出しコンパ(平成25年3月30日)
4年生の帖佐・西尾の追い出しと、院生の岩本・岡田の修士課程修了を祝いました。卒部ではありますが、皆、広島に残りますので、引き続き部活動に携わってもらいたいと思います。
また、幹部交代式を行い、新たな主将に藤井、副将に大上・住田、会計に野地が就任することとなりました。

記念品と花束を受け取って、記念撮影です。
 

賑やかな追いコンとなりました。ご多忙の中、お集まりいただいたOB関係者の皆様、ありがとうございました。


◆広島大学卒業式(平成25年3月23日)
帖佐・西尾が晴れて卒業・卒部を迎えました。おめでとうございます。追いコンは3月30日(土)に実施しますので、是非ご参加ください。

同期のメンバー達と。


厩舎にて。
 

◆第15回春季中国四国学生馬術大会(H25.3.16〜18)
3日目が荒天のため中止となる波乱含みの大会ではありましたが、初日・2日目の成績により広大が総合優勝となりました。全体に課題はたくさん残されていますので、夏に向けたステップにしたいと思います。ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。障害競技に出場できなかった1年生たち、次の大会で頑張りましょう!!

学典馬場で好成績を残した桜江・清悠と竹葉・清麗。


開会式で変換したトロフィーですが、再び広大のもとへ…。


◆まもなく春季大会

春季大会まであと一週間となりました。部員は調整に余念がありません。馬の状態は、全体にベストとは言えませんが、競技本番でも平素の練習内容を少しでも表現できるよう頑張って欲しいと思います。

部員で作成した障害をご披露します。コツコツと皆で作成しました。センスが??なものもありますが、良い馴致になることは間違いありません。練習の成果が発揮されますように。


『富嶽三十六景』プランク障害。


そのアップ。見事な出来栄えです。


箱障害もこんなことに…。マツゲは総監督の指示だとか。


◆1月13日、初乗り会&新年会を開催!!
OBの皆様、ご参加ありがとうございました。おかげさまで会も盛り上がりました。皆で話した新年の豊富、実現できるよう頑張ります!!

       初乗り会にて笠置さんと清麗                  宮大OB松葉さんと清隼 

                   見守るメンバーたち


                      新年会にて


◆12月15日〜16日、広島工業大学にてOB親睦会兼交歓戦を実施!!
正駿会(工大)の挑戦を清祀会が受けて立ちましたが、無念の敗北を喫しました。次はリベンジです!!
二日間に渡り、親睦会、交歓戦とも盛り上がりました。正駿会の皆様、本当にありがとうございました!!

初日の親睦会の様子です。


二日目の交歓戦後に。学生も協力ありがとう。


◆12月8日、馬事公苑にて全日本学生選手権大会が開催されました。広大からは、帖佐・西尾・江坂・竹葉の4名が出場しましたが、残念ながら全員1回戦負けとなりました。
その夜には関東支部懇親会が開催されました。OBの皆様、引き続き応援よろしくお願いいたします!!

中四学生の仲間たちと。


OBの皆様や、広大体育会同窓会の藤松様と。


翌日は、藤本さんのコルトサービス店舗にお邪魔しました!!


◆中四国地区新人交歓戦を広島大学において開催しました!(平成24年12月1〜2日)
初日の座学は田部コーチの提案でアレクサンダーテクニークの講義を受講。体の使い方のヒントになりました。
二日目は新人交歓戦を実施。広大からは住田・大上・田原がテスト走行に、松永・北山が本番に出場しました。
基準タイムに近い方が優位なローカルルールで、北山3位、松永4位という成績でしたが、広大部員の走行は安定していました。とは言え、全体にはまだまだ鐙が踏めず踵が下がらず前のめり気味であったりと、課題も残りました。
春季大会では、更なる奮起を期待します。



◆『馬のいる風景in酒蔵通り』第二弾!!(平成24年11月23〜25日)
馬術部の地域貢献活動の一環として、東広島市の地域活性化プロジェクトである本事業に参加しました。
酒蔵と馬(野間馬)の組み合わせ、意外性が受けているようです期間中、200人を超える子供たちが馬に触れ合い、餌やり等を体験しました。2月に開催した写真展も、再び開催しました!!

平成24年11月24日 中国新聞記事


◆田部コーチとサジッタ号、決勝の成績は59.556%で12位でした!西条では1年生が藤田杯で県大会デビュー戦を飾りました。これから、更に精進して欲しいと思います。また、4年生の西尾は清悠とのコンビで最後の競技出場となりました。12月の選手権に向けて、引き続き頑張ります。

西尾と清悠号。最後は準備運動などすべて自分で頑張りました。


田部コーチとサジッタ号の全日本馬場、11月9日の予選は58.977%で10位。見事、予選突破となりました。決勝は11日です。会員の皆様、応援よろしくお願いします!

◎11月11日〜決勝(上位15頭)
◎11月9日〜予選(午前8時から)

9日の競技後の写真です。予選は納得の行く出来ではなかった様子ですが、決勝は如何でしょうか。


サジッタ号は、リラックスしている様子。これまでに蓄積した力を発揮できますように。


田部眞一郎コーチとサジッタ号が、全日本馬場馬術大会(第3課目)の出場権を獲得しました!大会は、11月9日から、三木ホースランドパークで実施されます。

岡山国体記念大会・田部・サジッタ・第3課目A・63.494%

田部コーチのランキングポイント←2012年度・馬場馬術・第3課目・人馬ランキング検索を選択

◆大学祭での体験乗馬会(平成24年11月4日)
西条では大学祭に併せて体験乗馬会を実施しました!好天に恵まれ、多くの来場者の皆様に乗馬をご体験いただきました。また、フリーマーケットも開催するなど積極的な活動を行いました。

たくさんの子供達が乗馬を体験。笑顔が弾けていました!


準備もバッチリ、一時は受付も大混雑でした。蹄鉄のお守りや馬の髪の毛ストラップも好評だったようです!


◆岩本準コーチ、コーチへ昇格
平成24年9月29日、祝勝会の席上にて、岩本をコーチへ昇格しました。これまでの部への貢献や、その指導力を評価し、今後もますます頑張って欲しい希望を込めての昇格です。彼女の存在は、広大馬術部にとって大変大きな力となるでしょう。岩本コーチ、これからもよろしくお願いします。

◆平成24年度全日本学生馬術大会、いよいよ開幕!(平成24年11月2日〜7日)
11月5日 帖佐と清麗号は、49.638%で31位であったとの報告が入りました。目標としていた数値には届きませんでしたが、岡大のカイテキ号が55%で17位、工大のミッキーボンバー号が49%で33位であったことを見ても、帖佐なりに良く頑張ったのではないかと思います。指導に赴いてくださった笠置総監督、当日の応援に駆け付けてくれた服部、胡、そして同期の西尾もご苦労様でした。それぞれの思いの中で広大としては幕を閉じる全日学。関係者の皆様に感謝の思いを伝えたいと思います。本当にありがとうございました。

競技を終えて記念撮影です。


11月4日 岡大・鳥大とも第二走行でゴールしたとの情報が入りました。
11月3日 障害第一走行。中四国地区の2頭は減点を食らうもゴール!明日も頑張れ!

遠景ですが、岡山大学の藤原君とクー号。


鳥取大学の近藤君と白兎号。広大も、次年度は出場を目指します。


関東方面OB懇親会にて。皆様、ご参集いただきありがとうございました!


11月2日 開会式での1ショット。


中四国地区のメンバーたちと。みんな、頑張れ!


馬事公苑にて北山・藤本さん・帖佐   そして清麗号と帖佐
  

    次世代を担う一人、北山。馬事公苑参戦!


【緊急のお知らせ】
全日本学生馬術大会に向けて、順調にトレーニングを重ねてきた清虎号と江坂ですが、三木HLPにて野外騎乗訓練中、思わぬ形で人馬転し、幸いにも人間には怪我がありませんでしたが、馬は膝を10数針縫う大怪我を負いました。
大変残念ではありますが、全日本学生馬術大会を辞退せざるを得ない状況となってしまいました。応援していただいたOBの皆様には、本当に申し訳ありません。今後は怪我の治療に注力するとともに怪我に至った経緯をしっかりと分析し、次の機会の再起を目指します。
また、清麗号と帖佐は予定どおり出場します。是非、応援よろしくお願いいたします!!

◆野外騎乗トレーニング〜三木HLPにて(平成24年10月20〜21日)
清虎号と一緒に清隼号も野外騎乗トレーニングを行いました。写真は岩本コーチと清隼号の様子です。

 

 
◆全日学対応部内戦実施(平成24年10月13〜14日)
全日本学生馬術大会に向けた対策として、三木HRPにトレッキングに行くなど計画をしていますが、部内でもできるだけのことをしようとセッティングしました。馬は問題なく、選手が準備運動をきちんと理解して実践できるかどうか。本番まであとわずか、頑張って欲しいと思います。

       お手製の乾濠                          工業製品のロール
 

      水濠から垂直                          自然木もどきパレット
 

◆夏季中四国学生馬術大会祝勝会兼全日学及び全日本馬場(田部コーチ)走行会(平成24年9月29日)
本年度も、グランラセーレ東広島平安閣にて盛大に開催されました。台風17号の接近により、翌朝の1年生練習走行会は中止となりましたが、祝勝会では1年生の意欲も感じることができました。いろんな意味で、今後の馬術部員の活躍が楽しみです。

 
 帖佐・江坂・西尾・竹葉、馬事公苑でファイト!!    熱弁の田部コーチの舞台は全日本馬場(三木HRP)

 
   恒例の祝杯式も、盛り上がりました。        岩本準コーチは正式コーチへ昇格。   

 
   4年生二人。苦労をかけました。           全員で。これからも頑張りましょう!!

◆『納涼うままつり』開催!!(平成24年9月1〜2日)
この度の体験乗馬会は、「暑い夏を吹き飛ばせ!!納涼うままつり!!」をテーマに、夕方5時から2時間程度、2日間に分けて実施しました。短時間ではありましたが100名近い皆様に乗馬をご体験いただき、子供たちは各種イベントに大いに盛り上がりました!!ご参加いただいた皆様、本当にありがとうございました。

たくさんのお客さんの前で、ジャンプショーを披露した江坂(3年)
 

小学生から、1歳児の親子乗りまで、皆さんに乗馬をお楽しみいただきました。
 

最後には大抽選会を実施!!1等賞に輝いた女の子には体験乗馬券を進呈。再び乗れてご満悦でした!!
 

◆夏季中四国地区学生馬術大会開催(平成24年8月25日〜27日)
今年も蒜山ホースパークにて実施され、広大は総合優勝(3連覇)を獲得することができました。内容的には学典種目で満足の行く結果が残せず不完全燃焼の感は否めませんが、各種目でコツコツと得点を重ねた結果でした。
学典馬場で清麗・帖佐(4年)が、学典総合で清虎・江坂(3年)が、選手権で西尾(4年)・江坂・竹葉(3年)が、それぞれ権利を獲得しました。
最終日は下級生の結果も納得できるものではなく、全体に課題が残った夏季大会となりましたが、しっかりと反省し、今後に活かしていきたいと思います。引き続きご支援いただきますよう、よろしくお願いいたします!!

総合優勝杯を囲んで記念撮影。


総合優勝旗授与。4年生にとっては最後の夏季中四となりました。
 

◆広報”東広島”1月号の記事です。
標題のとおり、悔いの無い馬術部生活を送って欲しいと思います。
皆の目標が達成できるよう、気持ちを新たに取り組んでいきましょう。


◆夏季大会に向けた部内戦を実施(平成24年8月5日)
 本当に毎日暑いですが、練習も佳境に差し掛かっています。今週は障害中心に取り組み、今朝は仕上げの障害部内戦でした。特に主力組は、雰囲気の良い走行が出来始めています。全体にもうひと頑張り必要ですが、馬の体力面を考慮しながら残る3週間で調整を進めたいと思います。

清麗と帖佐(4年)


清隼と桜江(3年)                      清虎と江坂(3年)


◆田中智久君、松井茉由さん挙式・披露宴(平成24年7月21日)

最初はウェディング馬車(薫&ララ)に乗って新郎新婦が登場!!現役部員もお手伝いしました。


本当に幸せそうな新郎新婦。今日の気持ちを忘れないでくださいね。


馬術関係者も、たくさん集まりました!!


後輩たちとも久しぶりに再会し、楽しい一時でした。





◆いよいよ夏季大会に向けた最終調整期間に入りました。各馬とも強化試合を消化しつつ、少しずつ調子を上向きにしてきました。写真は千円積立基金で購入した清将(ボストン)号を調教する田中コーチ。最後の追い込み、気合を入れて頑張っています。
OBの皆様、ぜひ厩舎へ応援に来てください!!


◆夏季中四国学生馬術大会 1年生出場選手選考会(平成24年7月15〜16日)
 
1年生も、短い練習時間の中で努力しています。選ばれた選手も、選ばれなかった選手も、これからのためにしっかり練習に取り組んで欲しいと思います。


私たちの出番は明日。頑張るぞ!!

◆平成24年度新歓コンパ開催!(平成24年6月9日)
新入生8名を向かえ、盛大に開催されました!
今回はOB関係者の皆様にも大勢お集まりいただき、大変ありがとうございました。
馬術部は今年で創部55周年を迎えました。これからの歴史は新入生たちが創っていきます。
これからも、皆の力で馬術部を盛り上げていきましょう!


    全員で。遠方からもお集まりいただき、ありがとうございます!

 
     プチ新人戦優勝者、今井君。             仲良し姉弟!?住田君&竹葉嬢。

  
  
          今年も個性的なメンバーが揃いました。期待大です!

◆第3回広大ホースフェスティバル(平成24年4月29日)
恒例となりましたホースフェスも今年で3回目を迎えます。年々、新しい企画を加えながら、ここまで続けて来られたのも、お集まりいただいたお客様方のおかげです。これからも楽しいイベントを提供していきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いします!

 
   堂々とした騎乗っぷりの子もいました。           兄妹二人仲良く!

 
   もちろん親子での騎乗も!          新イベント”チョークで馬の絵を描こう”も大ウケ


準備、頑張りました!今年は新1年生たちも、たくさん手伝ってくれました。次週(5/5)もご期待ください!

◆『田部百之介名誉監督を囲む会』(平成24年4月7〜8日)
庄原市の「かんぽの郷」に、昭和40年代に名誉監督の指導を受けたOBの皆様が集まり開催されました。



また、翌日はリニューアルした田部厩舎に学生も参集し、バーベキュー会も実施されました!
 

◆春季中国四国学生馬術大会(平成24年3月18〜20日)
春季中国四国学生馬術大会が広島工業大学において実施され、団体総合優勝を獲得(春季大会5連覇)しました。
学典クラスの競技で戦える人馬がほとんどいない中四国地区のレベルに一石を投じる責務があると常に考えていますが、実質的にはまだまだ及ばない状況です。今回は、選手の実力がそのまま出たといったところで、これから夏に向けてどれだけ上積みしていけるかが勝負となります。
既に秋の全日学を見据えた戦いは始まっています。監督としても、部全体の動きを把握し的確なマネジメントができるよう努めていきたいと思います。


総合優勝トロフィーを受け取る桜江(2年生)。江坂とともに、個人2位でした。


全員で。夏季大会目指して油断無く取り組みます。

◆春季大会壮行会兼院生追い出し会(平成24年3月3日)
今年は卒部生がおらず、卒院生2名の追い出しとなりました。
同期も駆け付けて、賑やかな会となりました。




 
  同期の仲間達も集合!!  幹部も交代、お疲れ様でした。そして、新幹部達、頑張れ!!

◆『馬のいる風景in酒蔵通り』写真展開催(平成24年2月10日〜19日)
東広島市酒蔵地区活性化プロジェクトの一貫として、旧家を改造したくぐり門において写真展を開催しました。
酒蔵通りと馬との珍しいコラボレーションに、300名足らずの市民等が来訪され、総じて好評をいただきました。









◆初乗り会&新年会(平成24年1月7日)

本年も馬術部はしっかり頑張りますので、ぜひ応援よろしくお願いいたします!!
本日は、午後から初乗り会、そして新年会が実施されました。
ご参加いただいたOB・関係者の皆様、本当にありがとうございました。

 
初乗り会も、今年で3年目。一定のルールの下、OB・指導者・部員・関係者(今年も瀬野川乗馬クラブの皆様にご参加いただきました)が一堂に会して盛大に実施されました!

 
田中コーチの3連覇を阻止したのは、瀬野川乗馬クラブ住岡氏でした。管理人は決勝戦にて住岡氏に破れ2位。来年はリベンジだ!

 
夜の新年会は市内のお好み焼き屋で。顧問も元気に。  全員で。今年も頑張ろう!

◆ビーインラック号、退厩(平成23年12月)

厩舎における管理頭数の関係から、大変惜しまれながらの退厩となりました。
今朝は皆で記念撮影をしました。
今後も活躍してくれることを心より願います。


            全員で。幾分、寂しげな表情のビーインラック号。

ラックの最後の舞台を飾った総監督と竹葉。

◆平成23年度全日本学生女子選手権競技(平成23年12月10〜11日)
JRA馬事公苑において全日本学生選手権大会が実施され、2年生の竹葉が出場しました。
惜しくも1回戦敗退でしたが、これからが伸び盛りの2年生ですから、今後が楽しみです。
応援に駆けつけてくださったOBの皆様、本当にありがとうございました!!

  
   応援、ありがとうございました!この経験を糧に、これからもしっかり頑張ります!

◆平成23年度新人交歓戦(平成23年12月3〜4日)

交歓戦に向けて会場入り。やる気に溢れる1年生(プラス1)

  
初日の座学の様子。田部コーチによる器具を使用した2ポイントバランス講義に聴き入る受講生たち。
その後、翌日の交歓戦に向けた実馬による技量チェックを行い、選手を選抜しました。

 
2日目は岡崎会長自らコース説明。隣は新谷顧問。広大からはリド号を貸与しました。

 
広大からは野地と藤井が出場。野地は完走、藤井は残念ながら失権でした。(写真撮影イマイチ…)


野地は5位入賞で賞品を獲得。

今回は、両名とも納得の走行内容ではなく、競技後に反省の言葉が届きました。この悔しさをバネに、課題の解決に取り組んで行きます。冬場の練習で基礎固めをして、春季大会では見違えるような走行ができるよう頑張ります!!

◆全日本学生馬術大会(平成23年11月1日〜6日)
6日の総合馬術競技、残念ながら両馬とも耐久審査において失権という成績に終わりました。
江坂と清虎号については13番障害まで進んだものの、残念ながら落馬によりゴールを切ることはできませんでした。
競技場まで応援に駆けつけてくださったOB・関係者の皆さま、本当にありがとうございました。
最終的に、大きな課題を残すこととなりましたが、この競技会に向けて強化に取り組んだこと、そして得た結果は、必ず部員の今後につながることを確信します。
それぞれ悔しい思いで一杯ですが、どうぞこれからもエールを送ってやってください。
本当にありがとうございました!!

        
障害を嫌う清麗号と帖佐。 終始かかられ気味ではあったものの、前半は良い飛越を見せた清虎号と江坂。

5日の学典総合(調教審査)の様子です。速報では、ベストの演技とはいかなかった様子。しかし、逆に力まずに明日の耐久・余力審査に臨んで欲しいところです。降雨がひどくならないことを願いつつ、これから私も三木へ出発します。ここまで様子をお知らせしてきましたが、今後の報告は帰広後となります。
皆さま、引き続き応援よろしくお願いいたします!!

  
帖佐と清麗号。

  
江坂と清虎号。

4日の学典馬場予選、竹葉(2年)とビーインラック号はベストを尽くした演技となりました。
明日からの総合馬術は、帖佐(3年)と清麗号、江坂(2年)と清虎号が出場します。


       竹葉とビーインラック号の演技。


  部の代表という重責を背負って、良く頑張りました!

 
中四国地区から、岡大の藤原選手とリバティT号。    広島工大の土居選手とミッキーボンバー号。


全日学頑張れ!三木までは行けませんでしたが、西条まで応援に駆けつけてくれた甲斐ちゃんでした!

ミニOB会実施。いよいよ盛り上がってきました!

学典障害飛越競技の様子です。残念ながら広大からの出場はありません。

        
厩舎がお隣の、宮崎大学の野仲選手と昴号。  中四国から、鳥取大学の野村選手とハクト号。

          
                  岡山大学の藤原選手とクー号。

平成23年度全日本学生馬術大会、いよいよ開幕!!

帖佐主将、開会式後の一枚です。

◆関西地方OB会実施(平成23年10月8〜9日)
関西地方において競技会出場に併せてOB会を実施しましたところ、大勢の皆さまにご出席いただき、本当にありがとうございました!!OBの皆さまの多くの体験談をお聞かせいただき、現役部員にとっても充実した時間を過ごさせていただいたと感謝しております。これからも、OBの皆さまとの関わりを大切にしながら広大馬術部は前進あるのみ、しっかり頑張りますので、引き続き応援よろしくお願いいたします!!

競技会の部〜三木ホースランドパークにて


懇親会の部〜明石駅前会場にて



  
        田部コーチとサジッタ号              竹葉(2年)とビーインラック号

 
      懇親会での現役部員挨拶             西尾親子の図(失礼!)

 
               OBさんの素敵な挨拶に、皆、聞き入りました。

 
          2次会ではこんな一幕も。また次回の開催にご期待ください!!

 
       三笠コーチと清悠号               5課目出場の岡田準コーチ


                   先輩方も久方ぶりに騎乗されました。

 
      終身顧問とともに和気藹々と               親子第2弾(笑)

◆第25回夏季中四国学生馬術大会総合優勝祝勝会!!



平成23年9月24日、今年もグランラセーレ東広島平安閣にて盛大に挙行されました!!
総合優勝は、学生・指導者・OBの力の結集により成し遂げられた結果です。
私達は、この結果に感謝の気持ちを抱くとともに、またこれからも努力を積み重ねていくことを誓い合いました。
広大馬術部、明日に向けて頑張ります!!

◆祝!!第25回夏季中国四国学生馬術大会総合優勝!!




今年は、4年生不在の中、2〜3年生で構成する若いチームで総合優勝を飾ることができました!
また、清祀会員の皆さまにご協力いただいている馬匹購入千円積立基金を取り崩して購入した清虎号が、故障を乗り越えて複合馬術競技で優勝し、全日学総合の権利を獲得したことも大きなニュースです。
全体的な演技の一つひとつには改善すべき点が多かったことも事実ですが、各人馬とも確実に成長の跡が見られたことは収穫でした。3人馬が権利を獲得した全日学に向けて、そして次年度に向けて、また一歩ずつ階段を登っていきたいと思います。
今年は、他大学が新入生を増やしており、また戦力的にも拡充しつつあることも感じました。広大も油断することなく、今後の強化と部員増加に努めていきたいと思います。


スラローム競技でデビューした1年生の藤井と野路です。緊張しましたが、何とか無事ゴールを切りました。これからしっかり頑張りますので、応援よろしくお願いいたします!

◆第2回広大ホースフェスティバル(平成23年6月)
大勢のお客様にご来場いただき、盛大に開催されました!
ホースショー実施後、100名超のお客様に馬の背を味わっていただきました。
厩舎周りはとても賑わい、中には二度三度ご来場いただいた方もいらっしゃいました!

 ⇒読売新聞記事

《ホースショーの様子》

          田中コーチと清史郎号                    三笠コーチと清麗号

         岩本準コーチと清虎号            厩舎は本当に賑やか!NHKも取材に来ました。

         馬と触れ合う一時も。                 馬の背は楽しくて気持ちいい!

◆H23年度新歓コンパ(平成23年6月4日)

新入部員は4人です!

全員でピース!夏に向けて、頑張ります!

◆春季大会祝勝会(平成23年4月17日)
厩舎において春季大会総合優勝祝勝会を実施しました!
好天に恵まれ、現役部員・OBはもちろん、3名の新入生も参加して、楽しい会となりました。
幹部は現体制を継続し、夏に向けて新たな一歩を踏み出します。



◆春季大会総合優勝(平成23年3月20日)
広島工業大学において実施された春季中四国大会、部員一人ひとりが成長を見せ、結果少人数の人馬での参加であったものの、総合優勝を獲得するに至りました。これで春季大会は4連覇となります。
1・2年生で構成するチームであり、これからも厳しい戦いが続くことと思いますが、この勢いを継続して頑張ります。



◆追いコン実施(平成23年3月5日)

4年生の川崎・岩本・甲斐・岡田・胡、そして院生の井上を追い出しました。全員が全日学・選手権を経験した、優秀な世代です。引き続き、後輩達の面倒を見てくれることに、心強さを感じます。





◆校友会だよりに登場!

広島大学体育会馬術部OB会”清祀会”は、校友会のメンバーとなっています。
この度、馬術部の活動が、校友会だより”フェニックスクラブ”の記事として紹介されました。
OB近況報告のページから詳細をご覧ください。
これからも、馬術部活動を通じて、多くの優秀な人材が育ってくれることを心から願います。



◆平成22年度中国四国地区新人講習会(平成22年12月25〜26日)

大寒波が訪れた中で、広大の主催のもと何とか無事開催の運びとなりました。
新たな試みとして提案した講習会形式の交歓戦。1年生達はどのように感じてくれたでしょうか。次回の幹事会で集まってくる感想を聞くのが楽しみです。
来年度は、今年の問題点を解消し、さらに良い新人交歓戦が実施できると良いですね。各大学が自分達で実施する意識を持ち、持ちまわりで開催しながらそれぞれの課題を見つけることができれば、中四国地区はなお一層発展していくと思います。









(以下記載は内容が重なりますが、表紙をそのままコピーしたためですのでご了承ください。)
12月25・26日と、広島大学馬術部において平成22年度中国四国地区新人戦を、講習会形式により実施しました!
初日は小櫃部長、笠置総監督、田部コーチの講義を聴講後、広大の馬匹5頭を使用して、他大学の1年生15人を指導し、翌日はコース走行まで実施しました。
寒波到来の悪天候で、馬場の凍結もありましたが、皆様方のご協力により、何とか2日間の行程を人馬とも怪我なく終えることができました。
また、コース走行においては走行した9名全員が満点でゴールを切ることができました。今後も、中国四国地区のレベルが向上していくよう、ますます努力して欲しいと思います。
なお、広大の1年生3人(江坂・桜江・竹葉)も、安定した走行を見せ、竹葉は2位に入賞しました!


◆平成22年度全日本学生馬術大会(平成22年12月)

平成22年12月11日、4年生4名が全日本学生馬術選手権大会に出場しました!
残念ながら4名とも1回戦で敗退となりましたが、真の実力を試される貸与馬戦に、4名が出場したことは立派な戦績です。4年生はこれで引退となりますが、きっとその伝統を引き継いで、下級生たちも奮起してくれることでしょう。
4年生諸君、お疲れ様でした!



◆平成22年度全日本学生馬術大会(平成22年10月)

10月下旬に実施された全日本学生馬術大会。
写真は学生賞典馬場に出場のビーインラック号と岡田(左)、清悠号と岩本です。
それぞれ、目標としている成績には届きませんでしたが、持てる力を振り絞って頑張りました。
清麗号と岡田も、調教審査はまずまずでしたが残念ながら耐久審査(野外走行)において失権となりました。
広大としては、全日学出場という経験を重ねることができましたし、選手たちも周囲の多くの人の力に支えられながら最後まで頑張り抜くことができたことは、きっと彼女達の人生を支える良い経験となってくれることを信じます。



◆第24回夏季中四国学生馬術大会総合優勝祝勝会兼全日学壮行会(平成22年9月26日)

グランラセーレ東広島平安閣において、盛大に挙行されましたことをご報告いたします。
恒例となりました「祝杯式」。現部員に経験させてやれて良かったです。
当日の早朝には、1年生の夏の庄原合宿報告会(練習走行会)が実施されました。夏にひと回り成長した1年生の姿を見ることができ、心強かったです。
馬術部は、ここからまた新たな一歩を踏み出して行きます!



◆第24回夏季中四国学生総合優勝!(平成22年8月22日)
2010夏、蒜山高原ライディングパークにおいて実施された夏季中四国大会において、広大馬術部は見事、総合優勝を飾りました!全日本学生馬術大会に向けては、学生賞典馬場馬術競技に清悠号、ビーインラック号が、学生賞典複合馬術競技に清麗号が、それぞれ権利を獲得しました。引き続き油断無く調整し、秋には東京馬事公苑において演技を披露できるよう頑張ります。
また、今年の大会には1年生のスラローム競技が実施され、出場3名が1位〜3位を獲得したこともご報告いたします。部員全員、今後もしっかり練習に取り組んでまいります。

◆開厩10周年親睦会(平成22年7月18日)
OBの皆さま、ご参集いただき、大変ありがとうございました!!









◆関東支部OB会(平成22年5月初旬)


◆追いコン(於ちろりん村)(平成22年3月14日)
卒部生〜服部・奥嶋・於保・河南、卒院生〜三田、保田を盛大に追い出しました!!


◆新人戦(於岡山大学)(平成21年12月)
1年生5人のうち、選抜された2人が新人交歓戦に出場しました。出本(いでもと)は、健闘空しく失権となってしまいましたが、悔しさをバネにこれからしっかりトレーニングに励みたい!と豊富を語ってくれました。
また、もう1人の1年生帖佐(ちょうさ)は、納得のいく内容ではなかったものの、3位に入賞しました!
春季大会に向けた、1年生の頑張りが楽しみです!!

   
まだまだ体の固い帖佐と出本の走行。3年後には、全日学で勇姿を見せられるよう頑張って欲しい。



◆藤田杯(於広工大学)(平成21年11月15日)

1年生の帖佐が、広島県大会(藤田杯)において、見事デビューを飾りました!
新人戦に向けて、しっかり練習を重ねて欲しいと思います。

◆全日本学生馬術大会(於馬事公苑)(平成21年10月31日〜11月5日)

3組の人馬が出場を果たしました!しかし、結果は厳しく、来年はリベンジを誓いました。

◆学馬連講習会(於岡山大学)(平成21年9月22〜23日)


  清虎号・清麗号が参加しました。後姿は講師の長田氏。


◆平成21年度夏季中四国学生馬術大会にて(平成21年8月21〜23日)

 
        皆、真面目に開会式です。             開会式にて服部幹事長挨拶     

      
 岡崎会長と平岡審判員        やっぱり審判員の先生方との飲みは最高に楽しいです!


◆岡山国体記念大会にて(平成21年6月27・28日)

清麗・清史郎号が参戦し、夏につながる好成績を残しました!また、庄原のジャリスコもテストライド(3B)を行いました。

  
           清麗と胡(3年)                   清史郎と岩本(3年)


      ジャリスコと三笠(コーチ)

◆清雷号、功労馬表彰(平成21年1月17日)

清雷号が、功労馬表彰を受賞しました!
1月17日に、東京はグランドプリンスホテル新高輪にて表彰式が盛大に執り行われ、広大・清祀会からは藤本副会長に代表としてご出席いただきました。
今後も、このような表彰を受賞できるような馬作りに努めてまいります。


◆新人戦の様子(平成20年12月22日)

 
     前日は、講習会も受けました。                   君原の走行

  
             河隅の走行                   とりあえずほっと一息!


◆大学祭体験乗馬会にて(平成20年11月2日)
       小物まで準備万端!             10時30分から16時までの長丁場です。
 

    指導陣もバックアップして乗馬の指導         お客さんが詰めかけて大忙し!
 

  子供たちのイイ笑顔が見れて良かったです!


◆神石郡豊松フェスティバルにて(平成20年10月19日)

無事到着!清麗・清悠号を使います。         顧問もまたがり、事前準備はバッチリ!
   

曳き馬準備もOK!大人も、子供も楽しみました!!
 


◆夏季中四国大会総合優勝祝賀会(平成20年9月28日)

広島市のホテル東急イン広島にて実施されました。恒例となった祝杯式も敢行されました。



◆清祀会総会(平成20年9月6日)

馬術部厩舎にて、清祀会会長交代(景政さんから笠置さんへ)の決議のため実施されました。
景政前会長には、今後は清祀会の終身顧問として、引き続き馬術部活動を見守っていただきます。
総会後には、バーベキュー会、現役OB対抗戦が実施されました!

  
下田さん、景政さん、田部さん、笠置さん、能勢さん        バーベキュー会を実施!

  
                     同級生対決!田辺豊晴さんvs黒木さん

  
なんとか落馬しなかった村田君。そして、この日最高のパフォーマンス、常山君「いや〜後輩に勝利を譲ってやりました!」


◆夏季中四国学生馬術大会(平成20年8月)

蒜山高原RPにて実施され、広島大学馬術部は見事総合優勝を成し遂げました!昨年度は馬インフルエンザの関係で大会が中止となっていたため、総合4連覇となりました。



       総合優勝旗・優勝カップ授与!           最優秀選手 河南満寿美(3年)


清雷号の引退記念写真です。14年間に渡り活躍してくれました。今後は、景政ファームにて余生を送ります。
(平成20年8月16日)


◆新入生歓迎コンパにて(平成20年6月)

西条駅前の居酒屋にて実施されました。
新入部員はもちろん、大勢のOBの皆様が集まり、これからの馬術部を語る楽しい会となりました。

イメージ


◆春季中四国学生馬術大会(平成20年3月)

広島工業大学馬場にて実施され、広島大学馬術部は見事総合優勝を成し遂げました!春季大会での総合優勝は、初の快挙です!

◆創部50周年記念式典

平成19年6月、馬術部は創部50周年を迎えました。記念式典には、100名近いOB・関係者の皆様にお集まりいただき、盛大に式典を挙行することができました。本当にありがとうございました。